X(旧・ツイッター)に乗っている内容ですが

大阪・淀屋橋~京都・出町柳を結ぶ、京阪電車の駅の発車案内に

何か事故か、天候不良のお知らせ表示の中に「霽霙」の文字が乗っていました。

これは「みぞれ・あられ」とよみます、

たぶんのこの先、「みぞれ・あられ」が降っているので、電車が遅れているか

運休列車が出ているというお知らせではないでしょうか

 

それで、やはり「霽霙」とすぐ見て、読める人は少ないでは、ないかと思いまして

下記のようなポストを、入れました

 

そうしましたら18:44現在 リポスト4件 いいね40件 8,527アクセスとなりました

そんななか

 

という意見もありますが、こういった、公共性のある表示物は、無理して漢字にせず

分かりやすい、ひらがな表示すべきだと思いますが、どうでしょうか

 

それても、やっぱり、きちんとこの漢字を覚えるべきなのでしょうか