北海道新聞 デジタルに乗っている記事ですが
レバンガ、ラッピングバスで応援 北海道中央バス 札幌で3日から運行
2023.10.02 19:10 北海道新聞
北海道中央バス(小樽)は2日、
プロバスケットボールチーム、レバンガ北海道の選手の
写真などを車体に張ったラッピングバス3台を札幌市内で公開した。
レバンガ、ラッピングバスで応援 北海道中央バス 札幌で3日から運行:北海道新聞デジタル https://t.co/ggfbA8dLsT
— 北海道新聞🖋️ (@doshinweb) October 2, 2023
いざ開幕へ出発進行! #レバンガ北海道 SF #桜井良太 が友達や家族に自慢したバスが運行開始 | 道新スポーツ | DOSHIN SPORTS https://t.co/LQOkLXfbLR @doshinsportsより #北海道中央バス
— 道新スポーツ (@doshinsports) October 2, 2023
3日から来年9月30日まで、豊平区と清田区を中心とした路線で運行する。
10月7日に豊平区の北海きたえーるで行われるレバンガのBリーグ開幕戦を
もり立てようと制作した。
緑やピンクが基調の車体には、今季での引退を表明した
40歳の桜井良太選手や折茂武彦代表、
チームスローガン「HARD WORK」(ハードワーク)などが
あしらわれている。
※ 「HARD WORK」(ハードワーク)とは
一生懸命力を注ぐこと
試合に限らず、日ごろのトレーニングなどを欠かさず、
努力することを指します
2日の出発式に参加した桜井選手は
「友人や家族に自慢した。道外ファンにもこのバスで試合会場に来てほしい」と
話した。(成川謙)
NHK NEWS WEB 北海道に乗っている記事ですか
Bリーグ開幕を前にレバンガ北海道PRのラッピングバスが完成
2023.10.02 19:07 NHK NEWS WEB 北海道
バスケットボール男子、Bリーグが今週、開幕するのを前に、
レバンガ北海道をPRするラッピングバスが完成し、2日、報道陣に公開されました。
Bリーグ開幕を前にレバンガ北海道PRのラッピングバスが完成 #北海道NEWSWEB https://t.co/agqA6Gu4sc - https://t.co/agqA6Gu4sc
— NHK北海道 (@nhk_hokkaido) October 2, 2023
レバンガ北海道をPRするラッピングバスはことし初めて企画されました。
2日は札幌市中央区でラッピングバスの完成を祝う式典が行われ、
レバンガ北海道の折茂武彦社長や桜井良太選手などが出席してテープにはさみを入れました。
式の中で折茂社長は「2026年から始まる、Bリーグプレミアの参入に向けて、
条件のひとつのホーム観客動員数4,000人以上を、達成しないといけないので、
バスをきっかけにして、会場に来てほしい」と述べて、会場での観戦を呼びかけました。
今回、ラッピングが施されたバスは3台で、レバンガのチームカラーの緑色を基調に、
今シーズンのスローガンの「HARDWORK」などの文字があしらわれています。
また、このうちの1台は今シーズン限りでの引退を表明している
桜井選手の姿のほか、名前にちなんで桜の花や桜色があしらわれています。
桜井選手は「目立つバスなので、バスをきっかけにして、試合を見に来てほしい。
ラストシーズンなので、何としても勝利を届けたい」と話していました。
また企画に協力した札幌市の町田隆敏副市長は
「選手のみなさんにはいい成績を残して、バスケットボールを通して元気や力を届けてほしい」と
話していました。
この3台のバスは、3日から豊平区や清田区を中心に運行される予定です。
レバンガ北海道 公式 プレスリリース
/
— レバンガ北海道 (@levangakousiki) October 2, 2023
開幕に向けて出発進行🚌🚌
\
北海道中央バス株式会社さま、札幌市の協力のもと #レバンガ北海道 ラッピングバス3台を制作・運行していただくことになりました㊗️🎉
あす10/3から札幌市中心部、豊平区、清田区を中心に運行予定です!
バスデザインや路線の詳細はこちら✍️https://t.co/WCW28FyR8Q pic.twitter.com/TefaCmL2wX
早速3台のバスが札幌市内に向けて出発していきました👀
— レバンガ北海道 (@levangakousiki) October 2, 2023
ちなみに北海きたえーるの最寄りバス停は『豊平3条10丁目』で、バス停から会場までは徒歩約5分ほど💁♀️
路線沿線にお住まいの皆さまは、ぜひバスもご利用のうえホームゲームにお越しください🚌✨ #レバンガ北海道 #HARDWORK https://t.co/oYkuv9SHcC pic.twitter.com/WQIEESD2Vr
開幕に向け出発進行!レバンガ北海道ラッピングバスが運行開始!
いつもレバンガ北海道への全緑応援をありがとうございます。
このたび札幌市の協力のもと、オフィシャルパートナーである北海道中央バス株式会社さまに、
レバンガ北海道のラッピングバス3台を制作・運行していただくことになりましたので
お知らせします。
運行を記念して、本日10月2日(月)に、
中央バス札幌ターミナルにてラッピングバスの出発式を
執り行いましたのでその内容をご報告いたします。
ラッピングバス概要
制作の経緯
北海道中央バス株式会社さまは地域に根差したバス事業会社として、
レバンガ北海道と札幌市が目指す
「スポーツをツールとした地域活性化」や
「スポーツによるまちづくり」への取り組みにご賛同いただきました。
そこでレバンガ北海道が包括連携協定等を組む
清田区・豊平区を中心とした路線において、
レバンガ北海道のラッピングバス3台の制作・運行していただくことになり、
今回の取り組みが実現いたしました。
運行日時
2023年10月3日~2024年9月30日(予定)
運行路線
北海道中央バス 札幌都心部と清田区、豊平区方面
(月寒本線、月寒東線、清田団地線、平岸線、北野線、
北野中央線、平岡ニュータウン線、平岡シュヴァービング線)
北海道中央バス 公式プレスリリース
レバンガ北海道タイアップ強化とラッピングバス運行について リンク
#レバンガ北海道(@levangakousiki)のラッピングバスが明日から運行。
— Notte.-ノッテ/北海道でバス旅 (@Notte_0701) October 2, 2023
さきほど、中央バス札幌ターミナルにて出発式が行われました。
出発式には #折茂武彦 社長と #桜井良太 選手もご出席!
ラッピングバスは明日から福住方面を走りますよ~🚌三
[ライター:kato] pic.twitter.com/SKZGOSf74Y
という事で、プロバスケットチーム レバンガ北海道の、ラッピングバスが運行されます
運行路線から見ると、平岡営業所所属のようですね
どの路線のどの時刻のバスかは、公表していません