北海道新聞デジタルに乗っている記事ですか
札幌市電、大人運賃30円値上げへ 24年12月から230円に
2023.09.15 05:00 北海道新聞
札幌市の路面電車(市電)を運行する
札幌市交通事業振興公社は、大人運賃について
来年12月から30円値上げして230円とする方針を固めた。
札幌市電、大人運賃30円値上げへ 24年12月から230円に:北海道新聞デジタル https://t.co/uNe0a19PzS
— 北海道新聞🖋️ (@doshinweb) September 14, 2023
改定されれば2017年4月に170円から現在の200円に、値上げして以来7年ぶりとなる。
電気代と資材価格の高騰で赤字が続く見込みで、同公社は値上げにより経営健全化を
図りたい考えだ。
公社の昨年度決算のうち、市電の運行収支を示す、軌道事業は約2,600万円の経常赤字。
コロナ禍で利用者が減少し、施設の維持管理に必要な建設資材や、労務単価、電気代が
上昇しており、赤字幅が拡大しているため値上げは避けられないと判断した。
現行100円の子ども運賃(小学生)については調整中。
札幌市がコロナ前に策定した19~28年度の札幌市交通事業経営計画では、
観光客の増加などで26年度に黒字化を見込んでいるが、現状では達成できない可能性が高い。
公社は値上げにより年間約2億円の増収効果を見込んでいる。
公社は、値上げを盛り込んだ市交通事業経営計画の改定案を
10月2日の市議会経済・観光委員会で説明する。
その後市の審議会に諮問する。来春に北海道運輸局に値上げを申請し、
認可されれば来年12月に適用する。
(久保耕平)
という事で、札幌市電の運賃が
2024年12月から30円値上げして230円とする方針だそうで
改定されれば2017年4月に170円から現在の200円に
値上げして以来7年ぶりとなるという事で
JR北海道の初乗り料金近くなるようですね
あと、札幌市交通局並びに、札幌市交通事業振興公社は
公式発表をしていませんね