乗りものニュースに乗っている記事ですが

 

減便どころではない… 大阪のバス会社「事業を廃止」へ 人手不足など重なり

2023.09.11 乗りものニュース

 

地域公共交通会議で協議してもらえるよう依頼中

金剛自動車の路線バス(画像:富田林市)。

 

 大阪府南部で路線バスを運行している金剛自動車は、

2023年12月20日(水)をもってバス事業を廃止する見込みです。

 

 同社によると、事業廃止へ至った理由を

「乗務員の人手不足や売上の低下など、様々な要因があった」としています。

12月21日(木)以降の運行については、

沿線自治体(富田林市・太子町・河南町・千早赤阪村)の

地域公共交通会議および法定協議会で協議してもらうよう依頼中だそうです。

詳細な情報は決定次第、告知されます。

 

 金剛自動車は

「皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、

何卒ご理解を頂きますようお願い申し上げます。

金剛バスへの長年のご愛顧に心から感謝申し上げます」としています。

 

 ちなみに同社は、2023年6月にはタクシー事業を廃止しています。

 

金剛自動車 公式プレスリリース

バス事業廃止について

http://kongoujidousha.com/pkobo_news/upload/78-0link_file.pdf

路線図

 

という事で、どの分野の会社でも人手不足の所が多くなっていますが

バス会社で、廃業する会社が出てしまいましたね

以前は金剛山ロープウェイの輸送を務めていましたが

2019年のロープウェイが廃止になって事と

大阪芸術大学のシャトルバスが他社に移ってのと

コロナ禍からの人手不足が響いたのではないでしょうか

 

今後は、近隣の南海バス、近鉄バスと、

近隣市町村と提携して予約制コミニティーバスにするかもしれませんね

 

関連X(旧・ツイッター)ポスト(ツイート)