NHK NEWS 熊本に乗っている記事ですが

 

南阿蘇鉄道 7年ぶりに全線で運転再開 熊本地震で大きな被害

2023.07.15 11:50 NHK NEWS 熊本

 

熊本地震で大きな被害を受け、一部の区間で運休が続いていた

南阿蘇鉄道が15日、7年ぶりに全線で運転を再開しました。

 

熊本県の高森駅と立野駅を結ぶ南阿蘇鉄道は、

7年前の熊本地震で大きな被害を受け、

全線のおよそ6割にあたる10.6㎞の区間で、運休が続いていました。

 

復旧工事などの準備が終わり、15日、全線で運転が再開されることになり、

高森駅では、始発の運行に先立ち関係者が安全を祈願しました。

 

そして、午前6時に、立野駅に向かう始発の列車が、

ホームで手を振る大勢の人たちに見送られながら出発し、

7年3か月ぶりに全線での運転が始まりました。

 

乗客は、車窓に広がる阿蘇の雄大な山々や、

地震で被災して架け替えられた「第一白川橋梁」からの

景色を眺めたり、写真に収めたりしていました。

 

地元の男性は「景色の一つ一つがすべて懐かしいです。

『やっと帰ってきた』という感じがします。

それぞれの駅で、お店の人たちが準備をして出迎えてくれているのが、

とてもうれしいです」と話していました。

 

始発の列車は、午前6時半ごろに終点の立野駅に到着しました。

 

東京から訪れた50代の男性は

「南阿蘇鉄道が開業した日にも、こうして列車に乗っていました。

きょうの始発にも乗ることができて感無量です」と話していました。

 

始発の運転を担当した寺本顕博さん(68)は

「たくさんの人に、私たちの鉄道が愛されているなと感じ、感動しました。

きょうは人生で1番特別な日になりました」と笑顔で話しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という事で、南阿蘇鉄道 7年ぶりに全線で運転再開しました

明日以降の時刻表

運賃表

 

トロッコ列車料金

▼高森~立野間片道(運賃+料金)

大人 1,500円、小児 1,000円

※小人は、3歳~小学生まで

 

トロッコ列車料金のみ

大人1,010円 小児750円

※上記に乗車区間の運賃が必要です。

路線図

 

関連動画

【全線運行再開】 南阿蘇鉄道 1番列車 撮影・乗車! 2023年7月15日 

立野〜高森間 下り乗車 【熊本地震からの復旧 7年ぶり】

 

立野駅出発【JR直通下り初便 南阿蘇鉄道】

 

【南阿蘇鉄道】全線復旧開通おめでとう!南阿蘇鉄道1番列車ライブ配信

 

祝】南阿蘇鉄道いよいよ全線開通!藤井貴彦キャスターが高森駅から生中継!

熊本県民テレビ 日本テレビ系