今日3月18日は、JRグループダイヤ改正が行われました

特急オホーツクにキハ283系導入しました

2022年3月11日まで、札幌~釧路を走っていました、

特急おおぞらで使っていましたキハ283系を、特急オホーツクに使います

編成は3両で、グリーン車はありません

富良野線にH100形を導入しました

H100系を使うため、乗り降りの時は、ドアボタンを押して、開けることになりました

これにより、キハ150系は他路線(滝川~富良野など)に使われると思います

実は、北海道では、この後、3月31日で留萌線 留萌~石狩沼田間廃止と

5月20日新型ワンマン運転対応電車が 室蘭線 室蘭~苫小牧間に導入されるという事の

三段階改正がありますね

 

関連動画

 

キハ283系復活!特急オホーツク2号に乗車!

 

【速報】本日デビュー!キハ283系 特急オホーツク1号 札幌駅発車 / JR北海道

【H100】旭川発富良野行き始発列車が富良野駅に到着【JR北海道/富良野線】

 

【キハ283系】速報第二弾!キハ283系特急大雪2号新旭川駅通過(おまけもあり)【特急大雪】

 

関連ツイート