オリコンニュースに乗っている記事ですが

 

「ストップ・オレオレ詐欺」に城島茂、町田啓太ら 杉良太郎は

ネット上の“受け子”情報氾濫に警鐘鳴らす

2023.03.14 15:11 オリコンニュース

 

「ストップ・オレオレ詐欺47~家族の絆作戦~」プロジェクトチーム

(略称:SOS47)の決起集会が14日、都内で行われ、

特別防犯対策監である杉良太郎と

各特別防犯支援官の伍代夏子、城島茂、松本利夫、吉原朝馬、町田啓太

乃木坂46の黒見明香、

AKB48の向井地美音、

SKE48の斉藤真木子、

NMB48の塩月希依音、

STU48の福田朱里、HKT48の運上弘菜、が出席した。

(前列左から)町田啓太、松本利夫、伍代夏子、杉良太郎、城島茂、吉原朝馬、露木康浩氏

(後列左から)福田朱里、斉藤真木子、黒見明香、向井地美音、塩月希依音、運上弘菜 

 

 

 同プロジェクトチームは、2018年より、全国で被害が相次ぐ

オレオレ詐欺などの特殊詐欺に関する知識や被害防止策をわかりやすく伝え、

全国47都道府県警察とともに特殊詐欺被害を防止するための、広報啓発活動を行っている。

 

 これまでの活動で印象に残っていることについて、

伍代が「昨年10月、山形県の学校を訪問して、若い方への呼びかけをしました。

中学・高校に行ったのですが

『おじいちゃん、おばあちゃんに常に詐欺に気をつけるように呼びかけてほしい』と伝えたら、

みなさんがハッとしたように見えた」としみじみ。

城島は「特殊詐欺と聞くと、自分は騙されないと思う方が多いのでは、ないでしょうか?

実際には、年々増加しております」と切り出すと

「被害にあった方が高齢者ということ、犯行の巧妙化もあると思います。

気をつけていただきたいのはもちろん、手口に乗ってしまうこともあるので、

普段から気をつけてと呼びかけることが大事」と呼びかけた。

 最後は、杉が「4年以上が経過する中で、

特殊詐欺をはじめとするほとんどの犯罪が通信網を介して行われるなど、

従来の犯罪対策や操作では支障が生じている。

インターネット上には、受け子を募集する情報など、

犯罪を誘引するような情報であふれかえっています。

事業者にはこれを速やかに削除してもらいたい」と強く訴えていた。

 

それで、47都道府県すべての分の動画があります

県によっては、最大6種類ありまして、

北海道は、乃木坂46の金川紗耶ちゃんの動画になっていましすね

これを調べた人がいまして、AKB48グループは33人(県)で

表にした物をツイッターに乗せている人がいましたので

そちらを乗せます

新潟県は、2月28日に、SKE48を卒業した田辺 美月ちゃんが務めています

動画

 

【北海道】乃木坂46金川紗耶特別防犯支援官「若者向け~ご当地動画~」編

 

【北海道】乃木坂46金川紗耶特別防犯支援官「電話対策~ご当地動画~」編

 

【北海道】乃木坂46金川紗耶特別防犯支援官「ATM携帯電話~ご当地動画~」編

 

 

 

警察庁 SOS47 特殊詐欺対策ページ

 

関連ツイート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、犯罪や事故に当たるのか分からないけれど、

ストーカーやDV・悪質商法など警察に相談したいことがあるときには、

警察相談専用電話「#9110」(シャープ きゅーいち いち ぜろ)番をご利用ください。

全国どこからでも、電話をかけた地域を管轄する警察本部などの

相談窓口につながります。

携帯電話・スマホ、プッシュ式電話は

右下に「#・シャープが付いています」そして、続いて9110を順番に押したら

警察相談専用電話につながります

 

※ダイヤル回線や、一部のIP電話からはご利用できませんので、

下記のお住まいの都道府県にある警察総合相談電話番号または

お近くの警察署の電話番号に電話してください

https://www.npa.go.jp/bureau/soumu/soudan/soudanmadoguti.pdf