北海道日本ハムファイターズ公式ホームページに乗っている記事ですが

 

札幌ドームにおける応援スタイルについて

 

 

■入場にあたってのお願い

ご入場の際はマスクをご着用いただき、下記に該当される方は来場をご遠慮ください。

①過去48時間(2日間)以内に、発熱症状や感冒症状などの体調不良のある方

②PCR等検査陽性歴がある方のうち行動制限の解除がされていない方

③濃厚接触者として行動制限の解除がされていない方 

 

札幌ドームの敷地開門時間は7:00となっております。

札幌ドームの観客 以前の写真です

 

■観戦・ご声援時のお願い

新型コロナウイルスの感染症対策に関わるスポーツイベントに関わる規制が

一部緩和されたことを受け、2月25日よりマスク着用の上での

声を出しての応援と私設応援団による鳴り物使用を再開いたします。

 

・発声(会話やご声援)の際は、必ずマスクを着用ください。

・飲食は自席にて行い、飲食中の会話はお控えください。

・手洗いや手指消毒の徹底をお願いいたします。

・指笛、口笛、ロケット風船のご使用はご遠慮ください。

 

日刊スホーツニュースサイトに乗っている記事ですが

 

【日本ハム】今季初の札幌ドーム開催でファイターズガールが「きつねダンス」披露

2023.03.04 15:22 日刊スホーツ

日本ハム対楽天 「きつねダンス」を踊るファイターズガールの

滝谷美夢さん(撮影・佐藤翔太)

 

 

<オープン戦:日本ハム-楽天>◇4日◇札幌ドーム

 

今季初めて札幌ドームで行われたオープン戦で、

ファイターズガールによる「きつねダンス」が披露された。

3回裏終了後に、メンバーがグラウンドに登場。終了後はファンから拍手が送られた。

 

日本ハムは初回に3失点。打線は2回まで無安打が続いていたが、

3回に今川優馬外野手(26)が楽天の先発田中将大投手(34)から

左翼への二塁打を放ち出塁。得点にはつながらなかったが、

きつねダンスで逆襲のムードが出始めた。

NHKNEWS WEB 北海道に乗っている記事ですが

 

日本ハム オープン戦で楽天に勝利

2023.03.04 19:28 NHKNEWS WEB 北海道

 

 

プロ野球、日本ハムは、4日に札幌ドームで行われた

オープン戦で楽天と対戦し、9対6で勝って、オープン戦3連勝としました。

 

日本ハムと楽天は、今月30日の開幕戦の対戦カードで、

4日に行われたオープン戦では、

楽天の開幕投手に決まっている田中将大投手が先発しました。

日本ハム打線は変化球を駆使した田中投手のピッチングに対して、

4回までヒット1本に抑えられました。

このあと、日本ハムは、4点を追う5回に8番の清水優心選手が

楽天の2人目のピッチャーからレフトにツーランホームランを

打って2点差としました。

3点差に変わった7回は、先頭バッターの5番の

清宮幸太郎選手がツーベースヒットで出塁したあと、

8番の伏見寅威選手が2点タイムリーヒットを打って1点差としました。

さらに、満塁のチャンスから2番のアルカンタラ選手のタイムリーで同点として、

続く3番の矢澤宏太選手が変化球をうまく打って勝ち越しのタイムリーとしました。

日本ハムはこの回、打者一巡の攻撃で、

ツーアウト二塁三塁で再び清宮選手がこの回2本目の

ヒットとなる2点タイムリーを打ち、楽天を突き放しました。

日本ハムは7回に、7点を奪って逆転し、

9対6で楽天に勝ってオープン戦3連勝としました。

試合後、新庄剛志監督は「こういう試合を勝つのが強いチームだと思う。

勝つ癖がついてきていると思うので、

次はもっと楽に勝てる展開の試合もしていきたい」と話しました。

 

 

ということで、ファイターズでは2月25日の沖縄名護で行われました

オープン戦から声出し応援が解禁されていますが、札幌ドームでは、今日解禁されました。

 

動画 【オープン戦3連勝!】3/4 vs.東北楽天ゴールデンイーグルス ハイライト

北海道日本ハムファイターズ 公式