まず、一番びっくりしたのは

ユニバーサル ミュージック / EMI Records(イーエムアイレコーズ)への

レーベル移籍という事ですね

 

私は、

決して、キングレコードが、AKB48を見限ったといことはないと思いますね

私たち、一介のファンに、内部事情など、分かりえないことですが

多分、契約内容など、ユニバーサルミュージックの方が

良かったから移ったと思いますね

 

仕事で、年間契約の入札などを、

取り扱ったことがある人ならわかると思いますが

近年、公平な契約をしようという事が多くなり、契約内容が折り合ったから

今回の移籍になったと思いますね

 

それを、キングレコードが、AKB48を見限ったとか・・・・

というのは違うと思いますね

 

あと、AKB48グループでは これまれでのレコード会社は、下記の通りになっていて

AKB48

デフスターレコーズレーベル(ソニー系) 1~8枚目

キングレコード 10~60

ユニバーサル ミュージック EMI Records(イーエムアイレコーズ)

 

SKE48 

Lantis ランテス バンダイ系 1枚目のみ

日本クラウン 2~5枚目

エイベックス 6枚目以降

 

NMB48

 よしもとアール・アンド・シー など 吉本系 1~27枚目

ユニバーサルシグマ(ユニバーサルミュージック)28以降

 

HKT48

ユニバーサルシグマレーベル 1~5

ユニバーサル ミュージック EMI Records(イーエムアイレコーズ)6以降

 

NGT48

アリオラジャパンレーベル ソニー系 1~4枚目

 

ユニバーサル ミュージック/ EMI Records(イーエムアイレコーズ)

5枚目以降-

 

という事で、AKB48グループは、ユニバーサルミュージック所属に

集まっていますね

 

 

あと、この移籍に伴い、全国握手会で以前、

ミニライブ後の、握手会説明をしていました、湯浅順司さんも

AKB48プロデュースから離れることになりますね

 

AKB48が、キングレコードに移籍してから

握手会の企画立案を行い、AKB48を国民的アイドルに育てた一人でもありますね

おつかれさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それで、個別お話会を実施するという事ですが

前のページにも書きましたが

購入手続きまでは、パソコンで、出来ますが

お話会参加権利受け取りと、参加には、スマホアプリ 

With LIVE Meet&Greet(ウイズ ライプ ミートアンドグリート) が

必要ですね

 

そして、もしかしたら、

全国握手会→地方お話会?を実施するかもしれませんが

確かに、何人来るかわからないよりも

事前申込制にした方が、会場設営の計画が出来やすいですね

 

あと、申込方法も、ネット申し込みだけじゃなく、はがき申込みも、実施したらいいと思います

(電話申し込みは、オペレーターさんがたくさん必要なのと、回線がパンクしたり、

電話がつながらなかったりという事を防ぐため、やらないのがいいのかもしれませんね)

あと、参加証・順番証は、メールなどで送って、自分で印刷するのを、原則としますが、

希望する人は、郵送してもらうというのもいいかも知れませんね

 

それで

ユニバーサル ミュージックに移籍して、

どんな曲と、どんなイベントをしてくれるか楽しみですね

 

 

あと、今回の選抜メンバーについての話は、この後20:00以降に乗せます