アンダー
一般的には
1 多く複合語の形で用い、下に、低い、の意を表す。「―グラウンド」
2 ゴルフで、「アンダーパー」の略。「ワン―」⇔オーバー。
3 《underexposure(アンダーイクスポウズ)の略》
写真で、露出または現像が不十分なこと。⇔オーバー。
まず、乃木坂では、シングル曲の選抜メンバー以外の人を
アンダーメンバーと言いまして
事実上の2軍のようなことですね
その人だけを集めた、ライブイベントを
アンダーライブ 略称 アンダラ と言いましてね
AKB48グループでは
毎日、劇場公演をして いまして
人気がある外で仕事をする人の、代わりに
劇場公演に出るときに、「○○さんのアンターで出ます」で
アンターとは、AKB48グループでは
代理、代わりを・指しますね
こういう事もありまして、AKB48グループでは、入りましたら
まずは、研究生向けの曲から始めて、出来るだけ、多くの曲覚えます
それで、できるだけ多くの曲を覚えたら
先輩メンバーや、同期や、後輩メンバーが急に休んだ時に
すぐ、代わりを務めることがあります
でも、なかなか、覚えきれない人は、なかなか劇場公演に出られないのですが
先輩によっては、
「私の代わりに出てもらいたいので、私の曲を教えてあげるので、覚えてね」
ということもあったのかもしれませんね
それも、むずかしい曲になると、なかなか覚えきれない人も
いるようでして、それがいやで、やめてしまう人もいるようです
でも、憧れの先輩メンバーがやっている曲を頑張って覚えて、
「私が代わりにやるんだ」というモチベーション(動機つけ・やる気)に、
つながることもありますね
もとろん、どちらが、えらいとは、言わないようにしましょうね