AKB48公式ブログに乗っている記事ですか
【千葉恵里】ソロファンクラブ開設のお知らせ
いつもAKB48へのご声援、誠にありがとうございます。
AKB48チームAメンバー千葉恵里のソロファンクフラブを
2月3日(金)に開設することが決定いたしました!
ソロファンクラブでは、他では見ることができない限定写真や動画、
定期ファンミーティングの開催やオリジナルグッズ販売など、
さまざまな特典をお楽しみいただけます。
AKB48 TeamOgi@AKB48_TeamOgi
【千葉恵里】ソロファンクラブ開設のお知らせ https://t.co/o4xh6UoxOK #AKB48
2023年01月27日 14:35
AKB48公式@AKB48_staff
/ 千葉恵里💄 ソロファンクラブ開設決定✨ \ 2/3(金)に #千葉恵里 の ソロファンクラブを開設します🎊 さらに❣️ 2/11(土)に第一回「千葉恵里ファンミーティング」の開催も決定🤩 詳細はこちら👇… https://t.co/zV99g7jhdd
2023年01月27日 13:00
さらに!2月11日(土)、第一回となる千葉恵里ファンミーティングの開催も決定!
参加方法などの詳細は、ソロファンクラブを通してお知らせいたします。
その他のAKB48メンバーについても
順次ソロファンクラブを開設していく予定ですので、ぜひお楽しみに♪
■千葉恵里コメント
千葉恵里のファンクラブが開設されることになりました!
直接会えるイベントや、いろいろな企画で、ファンクラブを通して、
よりファンのみなさんの近い存在になれたらなぁ〜と思っています!
楽しみにしていただけると嬉しいです!
千葉恵里【AKB48】☁️🧼@erii_20031027
ソロファンクラブを 開設することになりました!🫧 2月11日に ファンクラブイベントもあるので 空けておいてくれると嬉しいです!💟 https://t.co/lFVNjn5eVr https://t.co/cd9CHOicTj
2023年01月27日 15:29
【千葉恵里ソロファンクラブ詳細】
■URL:
■会費
・月額:550円(税込)
・年額:6,600円(税込)
■会員コンテンツ
・ニュース/お知らせ
・スケジュール
・ムービー(動画)
・フォト(画像)
・ブログ
・ショップ
・生配信
・チケット先行
【千葉恵里ファンミーティング詳細】
・タイトル:千葉恵里ファンミーティング
・日時:2月11日(土) 1部・2部 ※時間未定
・場所:シアターサンモール
・料金:5,500円(税込)
この先はPRtimes(ピーアールタイムス)に乗っている記事ですが
まいける@北海道滝川市@k_maeike
AKB48 メンバーによるソロファンクラブが始動! トップバッターとなるチーム A「#千葉恵里」のソロ FC が 2 月 3 日よりオープン https://t.co/D0j7qSyzfC @PRTIMES_JPより
2023年01月27日 15:17
お断わり
「株式会社ANYLAND」の、正式読み方が分かりませんので
ANY LANDと分割して エニー ランドと無理やり読みました
もし間違えでしたら、お詫びします。
株式会社ANYLAND(本社:東京都渋谷区、代表取締役:黒澤隼人、以下ANYLAND)は、
アイドルグループAKB48メンバーによるソロファンクラブを開設します。
トップバッターは、2月3日(金)開設のAKB48チームA「千葉恵里」のソロ
ファンクラブとなり、その他のAKB48メンバーについても
順次ソロファンクラブを開設していく予定です。
■株式会社ANYLANDについて
株式会社ANYLANDでは、インターフェイス・コンテンツのデジタル化といった
表面的な部分にとどまらず、エンターテイメントの価値・体験自体を、向上させていくことを
目標とします。
アプリやコンテンツを通して、日々のエンターテイメントの体験や、ライブなどの特別な時間の
両方を提供することを心がけ、人々の感情を彩るエンターテイメントを、デザインしていきます。
【会社概要】
会社名 : 株式会社ANYLAND
代表者 : 代表取締役 黒澤 隼人
所在地 : 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1
SHIBUYA SOLASTA(シブヤ ソラスタ) 3階
設立 : 2019年12月
事業内容 : デジタルマーケティング支援、ECサイト制作、
マーチャンダイジング事業、アプリ・Webサイトの開発、
オリジナルライブ配信アプリの提供など
公式ホームページ:
という事で、AKB48メンバー個人別のファンクラブ開設へとなりますが
個人別のファンクラブが設立するのは、48グループでは、初めてになると思いますね。
あと、多分、全員が、個人ファンクラブを作るという訳では、ないと思います。
まずは、外の芸能事務所に所属している人、人気のある人が、ファンクラブを
設立すると思いますね。
あと、会費についても、値段もそうですが、支払い手段が
月払いは、多分スマホ決済のみになると思いますし
年払いは、クレジットカードのみかもしれませんし
あとは、コンビニ払いになるかもしれませんね
ちなみに、私は、多分、どのメンバーのファンクラブは
入らないと思います、理由は、会費と、支払い方法が合わないからですね
セイイチ@TR6801
会場トーク会云々ではないけど、ソロファンクラブとかそういうことで少数精鋭的に運営してくんですかね。効率的な方法の模索かな。しかしそうなるとソロファンクラブ設立しないメンバーはどうなるという疑問も残る。世間的な状況の様子を見てオンラインは残しつつ、という感じになるのかな。
2023年01月27日 13:21
セイイチ@TR6801
要するに、一気に全面的に以降するのではなく、ソロファンクラブのミーティングなどでやれるメンバーの採算を考えつつ、会場費トーク会、オンラインを織り混ぜるという方向性なんでしょうかね。5類以降直後の解放感が怖いなどとも言われてるので。そこは手探りで。
2023年01月27日 13:23
セイイチ@TR6801
ソロファンクラブとなると人気優先になるでしょうから、あくまで一部のメンバーに限定されるでしょうし。それだけでは収支はつりあわないでしょうからね。
2023年01月27日 13:29