4月1日

新年度、新しいことが始まる日でありますが

 

成年年齢が18歳に引き下げ。

新十津川町 新しい交通機関のバス路線運行開始

 

同じく、雨竜町、北竜町でも運行開始

今シーズンから、ビックボスこと新庄剛志さんが、

北海道日本ハムファイターズの監督に就任しました

 

4月10日プロ野球・千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手が

ZOZOマリンスタジアムでの対オリックス戦で完全試合を達成。

日本プロ野球における完全試合は史上16回目(16人目)で、

1994年5月18日に槙原寛己(巨人)が達成して以来約28年ぶり

JR四国の2代目 伊予灘ものがたり 運行開始

4月3日 横浜、ぴあアリーナMMにて開催されました。

 「AKB48 LIVE SHOW ~AKBINGO! THE FINAL サヨナラ毛利さん~」

エーケービーフォーティーエイト ライプ ショー エーケービンゴ ザファイナル が

開催されまして、

 向井地美音チームA 5月11日(水) 「重力シンパシー」公演

田口愛佳チームK 4月25日(月)「逆上がり」公演

浅井七海チームB 4月29日(金) 「アイドルの夜明け」公演

倉野尾成美チーム4 4月19日(火) 「サムネイル」公演

 

と新チームが始動します

4月10日 私の5代目推しメンに 谷口めぐ ちゃんに決定

同じく    私の5代目推しメンに 豊永阿紀 ちゃんに決定

4月9日に、滝川市内に初めて、パンケーキ屋さんの

Pancake.Prank(パンケーキ プランク) (意味:いたずらな パンケーキ)が

開店しました

 

日本航空の小樽出身の機長の北海道弁の機内アナウンス話題に

4月23日 北海道斜里町のカシュニの滝付近の沖を航行していた遊覧船

「KAZU Ⅰ(カズ ワン)」が消息を絶ち、

乗員・乗客26人の安否が不明となる海難事故が発生。

28日までに14人が救助されたが、全員が死亡。

依然6人が安否不明。29日にはカシュニの滝付近の

水深約120mの海底で船体が発見されました

 

 

5月 

 

4日 AKB48 17期生 お披露目

15期加入の佐藤 妃星(さとう きあら)ちゃんの

妹、佐藤 綺星(さとう あいり)ちゃんが入りました

その他、北海道出身の子 水島美結ちゃん 小濱心音ちゃんの2人 

SHOWROOM配信で知られている、長谷川新奈ちゃんなどが入りました

長谷川新奈ちゃんは、7月ころに大学との両立に行き詰まり根活動を辞退しました

HKT48 6期生加入

東海道新幹線 修学旅行専用列車 3年ぶりに運行

5月11日人気コメディアンのダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが急死。

享年61歳 自殺とみられる

5月18日 AKB48 59枚目シングル元カレです 発売 

日向坂46齊藤京子ちゃん MTVで初ソロライブやりました

滝川菜の花まつり 3年ぶりに実施

夕張メロン2022年の初競り価格は300万円

日高線転換バス・の 苫小牧~えりもの特急バスとまも号に

車いす用エレベーター付き車両と、JR北海道バスに、交通系ICカード導入 6月1日から運行

SKE48の私の2代目推しメン 須田亜香里ちゃん 卒業発表

SHOWROOM配信番組 「AKB48の明日(みょうにち)よろしく」番組終了

テレビ東京系で放送しています

AKB48最近聞いた~一緒になにかやってみませんかの企画で

静岡県の第3セクター鉄道 天竜浜名湖鉄道とコラボで

駅名ネーミングライツ(命名権)の駅名標設定を行いました

AKB48チーム8兵庫県代表の福留光帆ちゃん 卒業発表

6月10日長野県の、アルピコ交通上高地線 10カ月ぶりに全線運行再開

山崎怜奈ちゃん 乃木坂46から卒業発表

 

6月中ごろから STU48の8枚目シングル「花は誰のもの?」の

人気が上がっていましで、ミュージックビデオの再生回数や

CDの売り上げが上がっている他、いろんなお店でこの曲が

流れているのをよく聞きます

東武鉄道 SL3重連試運転イベントが行われました

釧路の雄別鉄道で走っていて

北海道 江別市のSL保存団体から、C11 123を購入して

日光線の鬼怒川温泉~下今市間で運行するそうです

(3重連は、決まった日だけです)

北海道国際航空(エアドゥ)が新千歳~福岡の7月から路線開設

SKE48の江籠裕奈ちゃんが 7月20日にソロデビューへ

JR東海の特急ひだに使用する HC85系 運行開始

このあたりから、北海道日本ハムファイターズの

イニングの間にパフォーマンスに今年から、きつねダンスを

披露していまして、それが人気になっています

その後、いろんな所に呼ばれていますね

 

その3に続きます