北海道新聞に乗っている記事ですが
北広島駅、延伸ホームと増設改札使用開始
2022.12.26 19:41 北海道新聞
延伸工事を行った北広島駅の札幌方面ホーム。
JR北海道は26日、北広島駅の混雑緩和に向け、延伸工事を行っていた札幌方面ホームと、
増設した改札口を報道関係者に公開した。
来年3月30日にプロ野球北海道日本ハムの新球場
「エスコンフィールド北海道」(北広島)が開業することを受けて工事を行い、
5日に使用を始めた。
ぶんちゃんスポーツ(北海道新聞運動部)@doshin_undoubu
#北広島駅、延伸ホームと増設改札使用開始:北海道新聞 どうしん電子版 https://t.co/XhZpURpRlj #日本ハム #lovefighters #新球場
2022年12月27日 11:11
まいける@北海道滝川市@k_maeike
北広島駅、延伸ホームと増設改札使用開始:北海道新聞 どうしん電子版 #JR北海道 #北広島駅 https://t.co/9rtKCKCL6C
2022年12月27日 13:04
JRは新球場での試合終了後に混雑が予想されるため、札幌方面ホーム(3、4番)を
135mから88m延伸した。
デーゲーム開催時の午後3時以降と、ナイター開催時の
午後8時以降に発着する列車の停車位置を延伸部に変更する。
延伸の改修費は8億円。
またエレベーター利用者に対応する改札口を新たに設け、改札機も2機設置した。
同駅には札幌方面と千歳方面の各ホームに1基ずつエレベーターがあるが、
付近に改札口がなかったため、
利用時に駅員を呼び出す必要があった。改修費は1億円。
新球場の収容人員は35,000人で、北広島市の試算では13,500人がJRを使い、
このうち札幌方面は1万1500人が利用する。
北広島駅の小島英司駅長は「お客さまを安全安心に
案内できるように準備したい」と話した。(田中華蓮)
動画 新球場開業で改修】試合後の混雑を避ける
新たに延伸したホームや改札口を公開 JR北広島駅
STV札幌テレビ放送 日本テレビ系
という事で、北広島駅の札幌方面行きのホームが、88m延伸しました
この前も乗せましたが、この時、エレベーターの前の改札口が少ないのは
おかしいのでは、というツイートがありますが
赤い枠の所が新設したエレベータ
あくまでも、メインの出入り口は、これまでの改札口で
通常の改札口の向かいの、エルフィンバーク広場の向かい側にある、改札口が
バリアフリー対応のとなっていますね。
この改札口は、できるだけ、車いすなどの人が、優先して使うようにしたいですね
(健常者の利用が殺到して、車いすなど人が使えなかったら話になりませんよね)
関連ツイート
とーる / Toru【北海道新幹線札幌駅工事レポートマン】@Toru_Tube
本日より、北広島駅のホーム延伸部分及びエレベーター改札が共用開始となりました! ボールパーク開業まで延伸部分に列車は止まりませんが、開業後に試合が行われる際は4番線の列車(主に快速エアポート)が延伸部分にずれて停車し、混雑緩和を図… https://t.co/kSrbotkuLD
2022年12月25日 15:31
オケヤ≠NHK紅白おゆうぎ会@okeya_mild
新設のエレベータ改札口。表示器はモニタ。 これメインの表示器をITVで撮って映し出すのかな。大昔の旧国鉄札幌駅の地下改札口的な。 #北広島駅 #北広島 https://t.co/KTttBJtIz8
2022年12月22日 18:39