北海度新聞 公式ニュースサイトに乗っている記事ですが
<デジタル発>
安全地帯から旭川市に楽曲が提供されました 「あなたがどこかで」
ずっと歌い継がれる曲に
2022.09.14 11:28
玉置浩二さん
旭川市が市制施行100年を迎えた8月1日、
旭川市出身の歌手玉置浩二さんが率いるロックバンド「安全地帯」から
無償提供された楽曲が市の記念式典で披露されました。
タイトルは「あなたがどこかで」。
新型コロナウイルス禍で孤独にさいなまれる人々を温かく励ますバラードで、
市はさまざまな場面で活用する予定です。
安全地帯もメジャーデビューから40年の節目を迎え、
玉置さんを知る旭川の関係者は「旭川でずっと歌い継がれる曲になってほしい」と
期待しています。(旭川報道部 佐藤愛未)
北海道新聞 報道センター@札幌@doushinhoudouc
旭川市内の街頭放送で流れています。旭川空港やJR旭川駅でこの曲を流すことも検討されているそうです。 安全地帯から旭川市に楽曲が提供されました 「あなたがどこかで」 #安全地帯 #玉置浩二 #旭川市 #あなたがどこかで https://t.co/zrPQlCiOza
2022年09月14日 11:46
北海道新聞@doshinweb
<デジタル発>安全地帯から旭川市に楽曲が提供されました 「あなたがどこかで」 ずっと歌い継がれる曲に:北海道新聞 どうしん電子版 https://t.co/gx7aGu1kOa
2022年09月14日 11:27
北海道新聞 公式 ニュースサイトに乗っていた歌詞
私が作った歌詞画像
「一人じゃない」。何度も繰り返されるこのフレーズが印象的なこの曲は、
玉置さんが作曲して、安全地帯が編曲。
作詞を松井五郎さんが手がけました。
「物理的には会えなくても人はけっして一人じゃない。
心の距離だけはいつでも変わらずにいたい。
そして誰かにきっと守られている」という思いが込められています。
8月の記念式典前には、
NHK「みんなのうた」で6~7月の曲として放映され、
7月20日からインターネット配信を開始。
旭川市役所の公式ユーチューブチャンネルでは、
記念式典で楽曲が披露された動画
(曲の紹介は1時間16分20秒あたりから)を視聴することができます。
旭川市 市制施行100年記念式典 動画
「旭川市と玉置さんが手を携えるのがむしろ遅かったくらい。
とてもうれしい」。市内の美容室「BIJIN」のオーナー本山美幸さん(59)は
今回の楽曲提供をそう喜びます。
本山さんは中学2年の時にラジオで玉置さんの歌声を聞き、とりこになったといいます。
すぐにファンレターを出し、電話帳で玉置さんの自宅を調べて電話。
それがきっかけでメンバーの練習を手伝うようになりました。
高校も玉置さんに憧れ、かつて玉置さんが通った旭川農業高に進学。
その後もライブの裏方として支えました。
本山さんは35年前に美容室を開業。
玉置さんが帰省すると髪のカットに訪れたこともあります。
今津寛介・旭川市長は就任以前、玉置さんが本山さんの美容室で
「旭川空港で自分の歌がかかっていたらいいな」と話していたと知り、
「思いをかなえたい」と思っていました。
若い頃から安全地帯の姿に何度も勇気づけられてきた
今津市長は昨秋、市長に就任。昨年11月、
玉置さんに市制施行100年にちなんだ楽曲提供を打診し、快諾を得ました。
今津市長は今年5月、札幌で行われたコンサートに行き、
終了後、玉置さん本人に改めて感謝を伝えました。
今津市長は玉置さんについて「非常にほがらかな人。
笑顔が優しかった」と振り返ります。
ここから一部省略
■空港や駅でも?
旭川大学は、
かつて講堂を安全地帯に練習場所として提供していました。
大学祭に出演してもらったこともあります。
旭大高校の校長で旭大理事長の山内亮史さん(81)は
「安全地帯は旭川が生んだビッグアーティスト。
旭川市民が故郷を思い出したときに口ずさむ曲になってほしい」と話します。
「氷点」といえば、今年生誕100年を迎えた旭川市出身の
小説家三浦綾子さんの代表作ですが、
1989年に玉置さんも「氷点」という曲を発売。
三浦綾子記念文学館もゆかりの施設のひとつです。
同文学館の設立資金を捻出するため、
1996年に行われたチャリティーライブにも安全地帯は出演しました。
同文学館は今年10月末、三浦綾子文学をテーマにした
合唱曲を市内で披露する予定です。
同文学館の難波真実事務局長(49)は「文化や芸術は心を豊かにする。
合唱曲と一緒に安全地帯の曲が歌い継がれてほしい」とし、
市に「人の心をつなぐことのできる文化や芸術の発信都市として
旭川が発展してほしい」と話します。
「あなたがどこかで」は、市が自由に使用でき、市内の街頭放送で流れています。
旭川市は旭川空港やJR旭川駅でこの曲を流すことも検討しています。
お兄さんの一芳さんは
「旭川が玉置浩二の曲であふれてほしい」と期待しています。
「あなたがどこかで」は10月12日にシングルCDが発売される予定。
安全地帯「あなたがどこかで」Official Lyric Video
あなたがどこかで/安全地帯【NHK みんなのうた】より 女声版
covered by Ru☆Lala
この曲、いい曲ですね
旭川だけじゃなく、弱い立場の人へ
「あなたは、ひとりじゃない」と言える曲ですね