NHK NEWS WEB 長崎 に乗っている記事ですが

 

 

長濱ねるさんが長崎駅の1日駅長に 西九州新幹線開業の23日

2022.09.09 18:25 NHK NEWS WEB 長崎

 

 

今月23日の西九州新幹線の開業にあわせたPRイベントが福岡市で開かれ、

長崎市出身の長濱ねるさんが開業日当日、

JR長崎駅で1日駅長を務めることが発表されました。

イベントに出席した長濱さんは「末永く『かもめ』が

日常に根づき愛されていくように願って新幹線を見送りたい」と

意気込みを語りました。

 

このイベントは、今月23日の西九州新幹線の開業を前に、

長崎県の魅力をPRしようと長崎県が福岡市内のホテルで開いたもので、

西九州新幹線の長崎県広報大使を務める

長崎市出身の長濱ねるさんが出席しました。

 

はじめに長濱さんが

「本当に長い期間、たくさんの方の思いがこもった開業だと思うので、

『いよいよ来たな』とわくわくしています」と

述べて新幹線の開業に期待を寄せました。

 

このあと、開業日当日、長濱さんがJR長崎駅で

1日駅長を務めることが発表されました。

 

長濱さんは「長崎のみなさんの思いを込めて

これから末永く『かもめ』が日常に根づき愛されていくように

願って新幹線を見送りたい」と意気込みを語りました。

 

JR九州によりますと、

長濱さんは1日駅長として長崎駅を出発する始発列車の

出発合図を行う予定だということです。

 

 

続いて、長崎新聞にのっている記事ですが

 

西九州新幹線「一日駅長」に長濱ねるさんら 23日開業に「わくわく」

2022.09.10 長崎新聞

 

 

 JR九州は9日、23日の西九州新幹線開業日の一日駅長を発表した。

長崎駅は県出身のタレントで西九州新幹線県広報大使の長濱ねるさん、

新大村駅は大村、諫早両市の中高生3人組ユニット「poppo(ポッポ)」、

諫早駅は諫早市出身で体操男子個人総合で

五輪2連覇を果たした内村航平さんがそれぞれ務める。

 長濱さんは9日、県が福岡エリアで展開している

西九州新幹線開業に向けた広報プロモーションの一環として開いた

記者会見に出席。

2週間後に迫った開業について「いよいよ来たなとわくわくしている」と

笑顔を見せた。

一日駅長については「新しい『かもめ』も、

より長くより広くたくさんの方に親しんでもらい、

楽しんでもらえたらとの思いを込め、一生懸命務めたい」と意気込みを語った。

 

 佐賀県の新幹線駅では、武雄温泉駅が武雄市在住の4歳男児、

嬉野温泉駅はアイドルグループSKE48の元メンバーで

女優の松井玲奈さんがそれぞれ務める。

 

 一日駅長は、JR九州が各駅の新幹線始発運行に合わせて開く

開業記念式典と出発式に参加し、始発列車の出発合図などを担う。

 また、開業日は安全確保の観点から

長崎、諫早、嬉野温泉各駅の「かもめ2号」

武雄温泉駅の「かもめ1号」について自由席の乗車制限を予定。

新大村を含めた5駅では出発式終了まで入場券による

出発式ホームへの入場制限などをする。

 

 

JR九州 プレスリリース

西九州新幹線 開業記念式典・出発式の実施について

JR九州 プレスリリース リンク

関連動画

 

長濱ねるさんが西九州新幹線をPR KBC九州朝日放送

 

【西九州新幹線広報動画(180sフルver.)】明日も、いい日になりそうかもめ。

長崎がんばらんばチャンネル(長崎県庁)

 

【西九州新幹線広報動画(車両基地等見学編)】新幹線長崎駅、大村車両基地に潜入!

長崎がんばらんばチャンネル(長崎県庁)

 

 

 

 

新幹線開業に向けて(2022年7月20日放送)

長崎がんばらんばチャンネル(長崎県庁)

 

関連ツイート

 

 

 

 

 

いよいよ、開業当日の1日駅長をやる人が決まりまして

開業当日が楽しみですね