いつも話題の人のブログに書いてあることですが

 

昨日、テレビ朝日系で放送しました、ミュージックステーションに

STU48と櫻坂46が出演しました

 

 

 

 

それで、このようなことが書いてあります

 

地方のお上りさんとは違うんだよ、と 読み取れる事を

書いてありますが

 

そもそも、「お上りさん」ってどういう意味なのでしょうか

つまり、地方から都市部に、遊びに来て

都会に圧倒されて、きょろきょろ、うろうろ、している人を指すそうですが

 

これは、地方から東京に来た人だけじゃなく

 

極端な話、同じまちでも、農村部から、中心部に出てきて、

圧倒されて、きょろきょろ、うろうろ、している人を指すのかもしれませんね

 

でも、地方から東京に、仕事や、きちんと目的をもって来ていて

挙動不審な素振りを、していない人も、「お上りさん」呼ばわりを

されるのでしょうか?

 

また、そういった人であって、東京在住(東京以外の都市部の人)が

地方から来た人に向けて、バカにする意味合いを持って

「お上りさん」呼ばわりをする人も、いるのかもしれませんね

 

あと、最後に、STU48と櫻坂46という、アイドルグループや

ミュージックステーションという番組や、

この番組を放送した、テレビ朝日が悪いのではなく

 

このような差別的内容を、書いた人に問題かあると思いますので

お間違えのないように、してくださいね