読売新聞 北海道版に乗っている記事ですが

 

ラストラン間近お色直し

2022.08.31 05:00 読売新聞 北海道版

 

9月30日に定期運行から引退する

JR北海道の「キハ281系」は、導入当初の特別塗装が施され、

特急「北斗5号」として30日、運行を開始した。

ラストランは10月22、23日に行われる。

豊平川を渡る特別塗装のキハ281系(30日午後、札幌市内で)=大石健登撮影

 

 

 同系で最初に製造された試作車は、

登場時に運転席下に描かれた「HEAT 281」のロゴマークとともに

導入当時の塗装に塗り替えられた。ラストランでは8号車として連結される。

 

 キハ281系は1994年3月にデビュー。

カーブでも速度を落とさず運行できる振り子式車両として注目を集めた。

 

ということで、北海道で最初に、制御付振り子気動車として

1994(平成6)年から運行を始めて28年、ついに、引退の時期となりました

 

最後という事で、登場時に運転席下に描かれた

「HEAT 281」のロゴマークとともに

導入当時の塗装に塗り替えられまして、最後のお勤めとなりますね

 

関連ツイート