神戸市にあります、川崎車両 兵庫工場を
7月4日に出発しまして、今日の14:00頃に、
JR北海道 旭川運転所に到着しました
(以前は、川崎重工業の社内カンパニー(川崎重工業車両カンパニー)
でして、2021年10月1日より今の会社名になりました)
H100形の車両 今回の車両とは違います
撮影場所 滝川駅 撮影者 私
本来なら 今回の輸送車両の写真を使うべきですが、
写真使用許可を取るのが面倒なので 以前の私が撮った写真を使います
今回の車両は
旭川運転所所属となる
H100形8両(H100-76+H100-77+H100-78+H100-79+
H100-80+H100-81+H100-82+H100-83)が、入りました
H100-80からH100-83の、4両については装飾がなく
ちょっと調べてみましたところ
北海道 上川管内 音威子府村役場に事務局があります
宗谷本線マイレール意識向上事業実行委員会で
宗谷本線新型車両H100形地域ラッピングデザインコンセプト案を
2021年12月7日(火)~17日の間募集していまして
宗谷本線新型車両H100形 地域ラッピングデザインコンセプトアイディアを
募集します!(※終了しました)
宗谷本線にも導入された新型車両「H100形」のうち、
国や北海道が導入を支援する予定の車両に
「地域の特色やイメージを表現したラッピング」を施す予定です。
そこで、宗谷本線マイレール意識向上事業実行委員会が企画し、
皆様からの「ラッピングデザインコンセプト案」を公募、
地域からのラッピングデザイン案を提案することとしました!
ここで決まった デザイン案を、車両にラッピングすると思います
ただ、今回無装飾なのは4両ありまして、
全部この企画に使うかは、わかっていません
という事で、この甲種輸送の写真を撮った、ツイートを乗せます
友真@9Y7pI61PMkG2mC5
9892レ H100形DECMO甲種輸送 なんと後ろ4両無塗装です。おそらくこれがH100形の観光列車になるかと。無塗装のH100形は初めて見ました。DE10-1561(岡山)+H100形8B #甲種輸送 #JR北海道… https://t.co/tHPORi7zRh
2022年07月04日 11:06
まりるばす@mari6bus
JR北海道H100形は本日川崎車両を出場して甲種輸送中。 車番はH100-76から83で、所属は旭川。 8両のうちH100-80から83の4両は、車体に緑帯や「DECMO」ロゴが取り付けられていない状態での輸送。 今年度にH100… https://t.co/toZVB4rzpV
2022年07月04日 12:00
バハむーと@ngzk_1541
2022.7.4 8660 JR北海道H100形甲種輸送 DE10 1561[岡]+H100形8B 後ろ4Bだけ何故かラッピング無し https://t.co/An87nYf2S6
2022年07月04日 15:15
バハむーと@ngzk_1541
@k_maeike はじめまして。 イベント用なんですね。
2022年07月04日 18:06
まいける@北海道滝川市@k_maeike
@ngzk_1541 @h5_superexpress すいません、結局8両とも旭川運転所に入りました
2022年07月06日 17:08
まいける@北海道滝川市@k_maeike
8両すべて旭川運転所へ行くそうです #H100形 #JR北海道 #甲種回送 #旭川運転所 https://t.co/eMfv3hmnYv
2022年07月06日 11:34
もう悩み無用@mounayamimuyou
JR東海道線 向日町~桂川間 2022.07.04施行 JR北海道 H100形[H100-76~83][旭アサ] 川崎車両カンパニー出場 甲種鉄道車両輸送 EF510-506[富] + H100形 8B 甲91 ㋵8561レ 撮… https://t.co/fcX14eNQ6l
2022年07月04日 17:37
わかさん@erAGXp8u7tCba26
7/4 北海道向け甲種輸送 8561レ EF510-506+H100-76~H100-83×8B 今日久しぶりに北海道甲種がありました!後ろ4両は、無塗装で運ばれました! #甲種輸送 #H100形 https://t.co/VwNW56GQvV
2022年07月04日 18:48
ma_bo0131@mabo1961116
久しぶりの北陸本線甲種輸送 余呉カーブで EF510-506 [富] + H100形8B甲 918561レ #北陸本線 #余呉カーブ #EF510506 #JR北海道 #H100形 https://t.co/ducuHEIJJH
2022年07月04日 19:50
井伊ひこにゃん@IiHikonyan_Twi
2022/07/04 余呉-木之本 8561レ JR北海道H100形甲種輸送 EF510-506 + H100形 8B 余呉カーブで撮るの何気に初めてかも… #JR北海道 #甲種 #EF510 #H100形 https://t.co/fD9UNByiMO
2022年07月04日 20:17
masa791@masa7915
2022年7月4日 JR北海道H100形甲種輸送8561レ EF510-506 + H100形 8B 山科駅にて #JR北海道 #甲種輸送 #EF510 #H100形 https://t.co/Pwy9TSE3A5
2022年07月04日 21:55
masa791@masa7915
2022年7月4日 JR北海道H100形甲種輸送8561レ EF510-506 + H100形 8B 彦根駅にて #JR北海道 #甲種輸送 #EF510 #H100形 https://t.co/pYpmb1O4hE
2022年07月04日 21:57
クロテツ007@kobayac77m_007
7月5日(火)、甲種輸送。EF510-506牽引、北海道向けH100形気動車8両。H100-76~83でうち80~83は無塗装。7/4,川崎車両を出場、新製。兵庫~北旭川まで。9892~8660~翌8561レ。信越本線・帯織駅、4… https://t.co/5Dh9yAzOrF
2022年07月05日 05:44
羽越ラビット@set5r9M4u6G7i
本日、8561レ EF510-506+H100形甲種輸送が朝日を浴びながら羽越本線を下って行きました。 https://t.co/PaoeFmGbO0
2022年07月05日 07:02
series.e653.inaho@E653U107
JR北海道H100形甲種輸送 特急いなほ6号とコラボ😍 抑える事が出来ました💕 https://t.co/ufv6omMWzF
2022年07月05日 09:54
まっちゃん鉄道垢@macchan8000D
甲種輸送(8561列車) EF510-506+H100形8B 北海道向けということではるばる遠くの川崎の工場からやってきました🤗笑笑 青森信方面へ定刻で通過していきました。 22.7.5.(火) https://t.co/i7cd5Bnz41
2022年07月05日 19:18
つがる80号@カブ主@tugaru_80gou
2022.7.5 JR北海道 H100形甲種輸送 EF510-506[富山]+H100形 旭川車8B https://t.co/k2E16LDxpz
2022年07月05日 19:52
つがる80号@カブ主@tugaru_80gou
2022.7.5 JR北海道H100形(旭川車)甲種輸送 動画バージョン📹 https://t.co/KRL1iCfqqg
2022年07月05日 20:10
百澤秀太︎︎︎︎@momozawa_speed
#H100形 8両の甲種輸送 北海道へ向けて出発しました!!! 牽引はEH800-19 無塗装が見れるなんてなんか新鮮🥺 https://t.co/bKkVCLQX0o
2022年07月05日 22:31
JAL男@JAL01334094
H100形 甲種輸送 7:39頃 新札幌駅を通過しました! ギリギリすずらんと被らなかった💦 https://t.co/2nILLvBTGh
2022年07月06日 07:41
TJライナー@donanbus2809
まあこんな感じでH100の甲種撮れました(^^) https://t.co/EoD5zhRba0
2022年07月06日 08:02
TK583@TK5831
2022/7/6 その2 H100形 甲種輸送 DF200-118 牽引 島松~北広島 https://t.co/x9ywjk35em
2022年07月06日 08:56
TK583@TK5831
2022/7/6 その3 H100形 甲種輸送 DF200-118 牽引 島松~北広島 https://t.co/JTPUXyQ4dA
2022年07月06日 09:12
Lucky☆Yuipyon(今月低浮上)@North7521
2022.7.6 H100形甲種輸送 DF200-118+H100形8両(後ろ4両 前面・側面帯装飾なし) https://t.co/TkFq8v3KZ9
2022年07月06日 10:33
TJライナー@donanbus2809
続いて野幌駅にてH100の甲種を撮影。ご一緒した皆さん、お疲れ様でした! https://t.co/Yx7mNtyGIA
2022年07月06日 10:50
アオtea@aotea_sun_261
無塗装のH100形、今後この先撮影できるのだろうか #H100形 #甲種輸送 https://t.co/ZBHJywjf9E
2022年07月06日 11:15
素麺鉄@north_train_721
H100形甲種輸送 初めて見た https://t.co/NUxFDTrWCz
2022年07月06日 11:17
わかば@wakaba_photo
2022/7/6 9173レ DF200-102+H100形×8 H100形甲種輸送 https://t.co/QKtzzKf7co
2022年07月06日 11:49
三条火車站@privaterw
棚ぼたで撮れてしまったH100形甲種。 イベント用と思われる無塗装の車両は、アメリカかどこかの都市で近郊列車として走ってそうw https://t.co/SmTEho3c0n
2022年07月06日 11:52
201レ@5002D11D
甲91[9173レ] DF200-102+H100形8両甲種輸送 光珠内と砂川-滝川にて https://t.co/TiQaeVXPk5
2022年07月06日 12:56
無職列車@sushi24_508
@5002D11D 失礼します、砂川ー滝川間は何時頃に通過しましたでしょうか?
2022年07月06日 13:01
201レ@5002D11D
@sushi24_508 12:21頃通過しましたよ。
2022年07月06日 13:02
皓地@kouchi_kiha261
2022/7/6 室蘭本線 甲91 9171レ DF200-118+H100形 (8B) 甲種輸送 念願の宇宙軒カーブで撮影 https://t.co/0q4oxRNUkd
2022年07月06日 13:55
くろまちん@makkurochan_72
2022.7.6 9171レ H100形甲種輸送 無塗装の車両が目立ちますね https://t.co/LGVGUgnOfi
2022年07月06日 14:08
慎@kinhira0107
9173レ H100形 甲種輸送 DF200-102 H100-83 無塗装 H100-82 無塗装 H100-81 無塗装 H100-80 無塗装 H100-79 H100-78 H100-77 H100-76 https://t.co/SE4cQFsAuY
2022年07月06日 14:40
kei_marumolly@Aoimori701_102
EF510-506[富山] 神戸から青森信号所までH100形8B旭川車の牽引を担当した機関車は単機で東青森へ🎵お疲れさまでした 三戸町11ぴきのねこラッピング車 591M 青い森701-7 青い森鉄道 筒井 2022.0… https://t.co/SB5Jnwxyrj
2022年07月06日 14:53
デロデロ電@dEROero10
どんよりとした空の下、EF510-506の 牽引で北海道へ向けて旅立つ新鋭、 H100形たち。 後ろ4両はラッピングの無い 素っ裸での道程でございます。 2022-07-04 8561レ https://t.co/LhaEqKJXfo
2022年07月06日 16:00
白北交通@extra_car21
22/07/06 甲種輸送[甲91.H100形.旭川車] 牽引 DF200-118(9171レ)→DF200-102(9173レ) 今回輸送されてきたのは H100-76.77.78.79(JR北海道)と H100-80.81.… https://t.co/UUrUhjB5iW
2022年07月06日 17:27
まるて ~WAYAなんです~@maityng281
0455 H100形8両甲種輸送、伊達紋別通過しましたー。 https://t.co/2BQ1a3WNDf
2022年07月06日 05:24
花見 友紀(T.Hanami)@hanami_t
H100形8両が甲種輸送される|鉄道ニュース https://t.co/LGdeELlqZI
2022年07月06日 18:04
摩耶マヤ@2maya_Love
H100形甲種輸送。前4両(80~83)は無塗装でした。 2022.7.6 野幌駅 9173レ DF200-102+H100(76~83) https://t.co/HP99scqoPZ
2022年07月06日 17:51
えすてい@MDtypeS
H100形8両が甲種輸送される|鉄道ニュース https://t.co/1X4KZS9rXQ JR北海道キハ40の終焉が近づいてきてる。マヤ35の牽引はどうするのだろう?
2022年07月06日 17:06
デロデロ電@dEROero10
どんよりとした空の下、EF510-506の 牽引で北海道へ向けて旅立つ新鋭、 H100形たち。 後ろ4両はラッピングの無い 素っ裸での道程でございます。 2022-07-04 8561レ https://t.co/LhaEqKJXfo
2022年07月06日 16:00