6月12日にテレビ東京系で放送されました

 

 

そこ曲がったら、櫻坂?で

北海道栗沢町 の 日原(ひのはら)メロンを

原田葵ちゃんが、ふるさと納税サイトで、買ったことがあるそうで

北海道では、放送していませんが、

私は、動画配信サイトGAYO(ギャオ)で先ほど見ました

 

 

それで、栗山町の、ふるさと納税が殺到しているそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

櫻坂46ファンの皆さんが注文したからではと言われています

 

それて、いつも何かと話題の人のブログに乗っていたことですが

 

こういう現象は、明らかに他のアイドルグループには発生しておりません

 

ということは、ありません

 

同じ、テレビ東京系で放送しています

「AKB48、最近聞いた?」で、いろんな、地方自治体、会社

他のアイドルグルーフからコラボの申し出がありまして

 

 

 

群馬県

静岡県

天竜浜名湖鉄道

ANA(全日空)

茨城県 など

草の根から、AKB48の人気向上を目指しています。

 

 

そして、メロンについてですが

 

まず日原(ひのはら)メロンとは、生産者のことを、指していますね。

有限会社 北海道日原

〒069-1513 北海道夕張郡栗山町朝日4丁目80

電 話 0123-73-3126

FAX 0123-73-3127

ホームページhttps://hokkaido-hihara.com/

 

ふるさと納税サイト  ふるさとチョイス 日原メロン

 

 

そして、北海道では、夕張以外のいろんなところ

特に、夕張を含む空知管内でメロンを栽培している所が多いです。

印の市町村がメロンを栽培しています

主な生産地とブランド名

北海道メロン主な生産地

 

 

道央

夕張産(夕張メロン)

岩見沢産(いわみざわスィート)

三笠産(三笠メロン)

恵庭産(エルシーメロン赤肉)

恵庭産(エリーナ青肉)

栗山産(きららクイーン)

道南

森産(函館育ちメロン)

共和産(らいでんメロン)

平取産(ニシバの恋人)

鵡川、厚真産(ほべつメロン)

道北

北竜産(龍の鈴)

雨竜産(暑寒メロン)

苫前産(とままえメロン)

新十津川産(十津川メロン)

奈井江産(奈井江キング)

旭川産(氷点レッド)

富良野産(富良野メロン)

道東

北見産(北見レッドメロン)

訓子府産(訓子府レッドメロン)

十勝産(帯広メロン)

など

残念ながら、私の住んでいる滝川市では

農産物としては、栽培していませんが

 

むかし、私が小さいころ、スイカと、メロンを食べ終わった後

種などを、自分の家の家庭菜園に、捨てたら、

次の年に、スイカと、メロンの実が実りました

 

このように、北海道では、いろんな地域でメロンが栽培していますので

いろんな地域のメロンを食べてみて、好みのメロンを

探してはどうですか、もちろん、北海道以外の

茨城県、静岡県、熊本県でも、メロンを栽培していますからね

 

これは、アイドルグループも同じで、

好みのアイドルグループ探して、推す、といいと思いますが

推しのグループ以外を批判することはやめましょうね