遅くなりましたが

 

昨日のAKB48の明日(みょうにち)よろしく!は

藤崎未夢(NGT48 ドラフト3期生・5回目)→

佐藤海里(NGT48 ドラフト3期生・6回目)(明日)

 

今回は、昨日の23時頃に本人のツイートに

22:30頃に、配信しますと、乗っていました。

 

 

 

今日回のトークテーマは、次期キャプテンの意気込みについて で

藤崎未夢ちゃんは、ずっと、48グループが好きでしたが

新潟市在住で、東京で活動できるか不安になっていた所に

地元に新しい48グループの姉妹グループが出来るという事で

1期生オーデションを受けましたが、残念ながら受かりませんでしたが

「これで、NGT48古参ファンになれる」と前向きにとらえで

次の機会を待っていまして、それから3年後、

第3回AKB48グループドラフト会議に応募して、最後の5巡目で

NGT48に加入できました。

 

※ 古参とは、古くからのファン、グループ創設時からファンの人を、指します

 

それで、もちろん、研究生からのスタートでして、覚えることが多く大変でしたが

活動自体は、楽しく活動できていましたが、その間

NGT48では、いろんなことがあった中、

2018年10月3日以来の、1年9カ月空いた、2020年7月22日に

5枚目シングル曲「シャーベットピンク」のセンターを務めました。

 

そして、この前の、1月10日、「NGT48劇場6周年記念公演」の最後で、

角ゆりあちゃんの卒業発表に伴い、NGT48グループキャプテンの

後任として指名されました。

 

そのときに、「なぜ、私なのですが」聞いたそうですが

AKB48グループ総監督の、向井地美音ちゃんや

NMB48 代表キャプテンの小嶋花梨ちゃんのように

NGT48に対する「愛」が、たくさんあるからだそうです

 

ただいま、NGT48では、3期生の募集を行っています。

藤崎未夢ちゃんが入った時のように、新潟県で活動したいと思っている人

県外の人でも、NGT48で活動してみたいという人は、

ぜひ応募してほしいという事でした

 

今回この配信を見て、きちんとした話し方と、適度な熱量で話してくれて

「この子なら、NGT48を代表出来る」と思いましたね

 

 

次回のトークテーマは、 

第3回AKB48グループドラフト会議で加入してから4年

たった今について、です。

 

今日のAKB48の明日よろしくの配信は、18:00からです。