NHK NEWS WEB 山口に乗っている記事ですが

 

JR山口線の観光列車「SLやまぐち号」 ことし初めて運行

2021.10.23 12:47 NHK NEWS WEB 山口

 

JR山口線を走る観光列車「SLやまぐち号」が点検や修理を終えて

ことし初めて運行し、出発式が行われた新山口駅には

家族連れや鉄道ファンなどが多く訪れました。

 

 

「SLやまぐち号」は、

山口市の新山口駅と島根県の津和野駅の間を走るJRの観光列車で、

蒸気機関車「D51」の点検や修理が終わったことから、

23日、ことし初めて運行しました。

新山口駅では記念の式典が開かれ、

初めに地元の協議会の田上敦則会長が

「列車の旅行で、自然豊かな山口の魅力に触れてもらい、

心ゆくまで楽しんでほしい」とあいさつしました。

駅のホームには、乗客のほか、

久々に運行する列車をひと目見ようと家族連れや鉄道ファンも多く訪れ、

大きな汽笛を鳴らして出発した

「SLやまぐち号」を、手を振りながら見送っていました。

家族と訪れた30代の男性は

「子どもが列車が大好きで、今回初めて来ました。

蒸気が上がる様子をうれしそうに眺めていたので来てよかった」と

話していました。

「SLやまぐち号」は、ことしは、

12月19日までの毎週土曜日と日曜日に

1往復ずつ運行することになっています。

 

ということで、今年は、修理が長引いていて、

ディゼル機関車けん引の「DLやまぐち号」として運行していたのですが

やはり、SLの方がいいですね

 

JR西日本 SLやまぐち号 公式HP

画像ギャラリー

 

動画

 

 

 

関連ツイート