Jタウンネットニュースに乗っている記事ですが

 

 

「バスのタイヤの真上の席を、

目の不自由な人に譲るのは適切?悩んでいると、

知らない人に引きずり降ろされ...」(埼玉県・30代女性)

2021.09.27 11:00

 

高齢者や障害のある人、妊婦さんなどがバスや電車に乗ってきたとき、

咄嗟に席を譲るかどうか悩んでしまった経験はないだろうか。

バスのタイヤの真上の席 北海道中央バス 撮影 平成10年頃

 

もしかしたらすぐに降りるかもしれないし、断られるかもしれない――。

そんな思いがよぎることもあるだろう。

 

 

埼玉県在住のR子さんは、目の不自由な人に座席を譲るべきか悩んでいたところ

思いもよらぬ怖くて嫌な体験をしたという。

 

それは、R子さんがバス通学をしていた中学生のころ。

主要駅のひとつ手前の停留所から、毎朝バスに乗っていた。

 

ふわふわとしたバスの乗り心地が味わえることから、

運転手の左後ろの、タイヤのすぐ上にある、

他より3段ほど高くなった席がR子さんのお気に入り。

 

しかしそこに座ったことが原因で......。

 

「そこ!退け!この方に代われ!」

ある日、バスに乗り込むと運転手さんの左後ろの席が空いていました。

その席がお気に入りの私は迷わずそこに座り、本を読んでいました。

 

主要駅に着くと、たくさんの客が乗り込んできます。

その中に、目の不自由なお爺さんがいました。

それに気づいた私は、すぐに席を譲ろうと思いました。

 

ですが、私は高い座席にいたので段差を登らせることになるし、

この席は他よりも揺れます。

そんな席を目の不自由な方に譲ることが本当に助けになるのか、

わかりませんでした。

 

モヤモヤした気持ちで悩んでいると、突然背後から

 

「おい!」

と大きな声がしました。

 

ビックリして振り返ると、

50代くらいの男性が私に向かって怒鳴っているのです。

 

男性は、

「そこ!退け!この方に代われ!」

と、あの目の不自由なお爺さんを連れて怒鳴ってきました。

 

私は自分の中で考えていたことと、

大人の男性に怒鳴られた怖さが混ざり、体が動かなくなりました。

男性は、そんな私の肩を掴み、座席から引きずり降ろします

 

そしてお爺さんに笑顔で

 

「こちらへどうぞ」

と誘導し、誇らしげに笑っていました。

 

降りる前、再び男性が大声で私を...

私は人前で晒し者になった様な気持ちで落ちた本やカバンを拾い、

降車ドアの前で泣きそうになりながら学校に着くのを待ちました。

 

すると学校に着く手前で先ほどの男性がまた大声で私を呼びます。

 

見ると、男性は最後列に悠々と座っていました。そして

 

「さっきはごめんな!」

と言い、バスを降りていきました。

 

私は、色々言いたい気持ちになりましたが怖くて全て飲み込みました。

 

この男性にとっては笑い話でも、

中学生の私にトラウマを植え付けるには十分な出来事で、

このあと私は男性恐怖症になってしまいました。

 

これは、いまでは、ノンステップ・ワンステップバスが増えてきていまして

この場所に座席を設置していない車両が増えていますね

旧・札幌市営バス 多分この車両は、現在はじょうてつバスに移籍になっていると思います

会社によっては、前から2列分座席がない車両と

一番前の座席は、あるけれど2番目は荷物置場になっている車両がありますね

そして、会社に寄っては、入り口側は、2列分座席がないけど運転手さんの真後には座席がある車両と

1列目がタイヤの真上にあって、「この座席は、高いところにありますので、こどもや

体の不自由の方の利用はご遠慮ください、それ以外の方でも、注意してご利用ください」と

注意書きがありますが、新型コロナ感染拡大でねこの座席を封鎖している会社がありますね

 

滝川市内の北海道中央バスはの車両の中には、

まだ、タイヤの上に座席がある車両もまだありますが、足を上げる必要がありますので

ここに、足腰が悪い人に座るべきではないと思いますね

 

あと、記事にあるような、若い人を立たせるには、配慮が必要ですね