山陰中央日報(鳥取県)に乗っている記事ですが

 

AKB新曲に鳥取県が歓喜、なぜ?

2021.09.08 20:29

「梨ダンス」を披露するAKB48の徳永羚海さん(AKB48の公式ティックトックより)

 

 

 アイドルグループ、AKB48の新曲

「根も葉もRumor(ルーマー)」の歌詞の一部が

「梨!梨!梨!梨!」に聞こえると、インターネット上で話題となっている。

反応を受け、メンバーで鳥取県出身の徳永羚海(れみ)さん(14)が

グループ公式サイトで「梨ダンス」を披露。

県は出荷の最盛期を迎えた特産のPRに役立つと喜ぶ。

 

 約1年半ぶりとなる新曲は、

今月下旬のシングル発売を前に動画投稿サイト・ユーチューブで公開。

冒頭などで連呼される「ナッシング」が「梨」に聞こえるとの声がネット上で広がる。

 

 反響を受け、グループは動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の

公式チャンネルで「梨ダンス」を投稿。

徳永さんが地元の梨園で梨を持ち、曲に合わせて踊る動画で、

誘導する公式ツイッターには「梨といえばやっぱり鳥取県」との言葉を載せた。

 

 梨は県特産で「二十世紀梨」「新甘泉」などが出荷の真っただ中。

県は思わぬ援護射撃に感謝し、グループに梨を送った。

 

 8日の定例会見で話題に触れた平井伸治知事は、

AKB48に「鳥取の梨食べたいし(大使)」の肩書を用意する案を披露。

「新曲に乗っかり、梨の売り込みを図りたい」と力を込めた。

 

平井伸治知事の記者会見

 

文章リンク

 

 

動画 35分50秒付近からです

 

 

(ティックトック)AKB4公式8のリンク

 

 

関連ツイート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにですが、今日の朝、梨を食べました