鉄道プレスネットに乗っている記事ですが
上越新幹線「E7系」追加投入で「Max」更新完了
「とき」定期列車は6割がE7系に
2021.08.26 鉄道プレスネット
上越新幹線に追加投入されるE7系。
JR東日本の新形支社は8月26日、上越新幹線にE7系電車を追加投入すると発表した。
これにより新幹線で唯一の2階建て車両となっていたE4系電車「Max」の置き換えが完了する。
鉄道ニュース【鉄道プレスネット】@railway_press
上越新幹線「E7系」追加投入で「Max」更新完了 「とき」定期列車は6割がE7系に #鉄道ニュース #JR東日本 ※加筆しました。 https://t.co/Vsz0hFEfSc
2021年08月26日 15:13
追加投入は10月2日。
「とき」「たにがわ」の上下計22本を新たにE7系で運転する。
これにより「とき」は定期列車の26往復中、約6割の16往復がE7系で運転される。
編成の変更に伴う運転時刻の変更はない。
このほか、平日は普通車を全車自由席としていた上り始発列車「とき300号」について、
10月2日以降は毎日、一部車両を普通車指定席とする。
新潟支社はこれにより着席ニーズに応えるとしている。
10月2日以降にE7系で運転される上越新幹線の列車(青)。
「とき」の定期列車は約6割がE7系になる。
JR東日本は2017年4月、上越新幹線に2018年度から2020年度まで
E7系を132両(12両編成11本)投入すると発表。
これに伴いE4系「Max」がE7系に更新され、2020年度末までに引退する計画だった。
引退が延期されていた2階建て新幹線のE4系「Max」。
しかし2019年10月の台風で、
長野新幹線車両センターに留置されていた北陸新幹線用のE7系が被災。
代替として上越新幹線に順次投入されていたE7系を
北陸新幹線に回したことから、E4系の引退も延期されていた。
E4系は10月1日限りで定期列車での運用を終了する予定。
これ以降は旅行商品専用列車として上越新幹線と東北新幹線で運転され、
10月17日がラストランになる予定だ。
JR東日本公式プレスリリース
10月2日(土)上越新幹線に「E7系」を追加投入します
https://www.jreast.co.jp/press/2021/niigata/20210826_ni01.pdf
ということで、全2階建て新幹線E4系Maxは、10月1日で定期運行を終了して
10月17日が最終的なラストランになる予定ですね
Maxラストラン@MaxLASTRUN
10月1日(金)の定期運行ラストランまで、まもなく1ヵ月になります。ラストランに向けて最後まで盛り上げていきますので、引き続きよろしくお願いいたします! https://t.co/wV3f23nnKG https://t.co/Q3AqA2FQol
2021年08月26日 18:00
Maxラストラン@MaxLASTRUN
【Maxリレー企画】 今回は上毛高原駅です! #Maxリレー企画 #Maxラストラン #Maxありがとう https://t.co/rjbOHYSFiC
2021年08月27日 12:00
Maxラストラン@MaxLASTRUN
【Maxリレー企画】 今回は熊谷駅です! #Maxリレー企画 #Maxラストラン #Maxありがとう https://t.co/AqmfzLrNh7
2021年08月23日 18:00
Maxラストラン@MaxLASTRUN
上越新幹線「E4系 Max編成」の定期運行ラストランが2021年10月1日(金)に決定しました!皆さまのご乗車お待ちしております! #Maxありがとう #Maxラストラン ■ラストラン詳細はこちら… https://t.co/ZAeIbiFciV
2021年06月18日 19:00