埼玉新聞に乗っている記事ですが

元AKB松井咲子さん、浦和駅でピアノ奏でる

 「会いたかった」に拍手喝采 埼玉の蕨出身、テレビより緊張

ストリートピアノを演奏する松井咲子さん=8日午前、JR浦和駅西口の「中ノ島地下通路」

 

動画 浦和駅と区役所にストリートピアノ 元AKB・松井咲子さん演奏 毎日新聞 動画

 

 JR浦和駅(さいたま市浦和区)西口の「中ノ島地下通路」に、誰もが弾ける「ストリートピアノ」が設置され、

元AKBのピアニスト松井咲子さん(30)=蕨市出身=が8日、演奏した。

ストリートピアノを初めて弾くという松井さんは、

「会いたかった」「夜に駆ける」「366日」「ディズニーメドレー」を披露して、

駅利用客らから大きな拍手を浴びていた。

 

 松井さんは音大を卒業、

テレビ番組の芸能界特技王決定戦ピアノ部門で優勝するなど、

芸能活動と同時にピアニストとしても活躍している。

「初めての体験で、テレビより緊張したけれど、こんなに楽しいんだと思った。

誰でも弾けるピアノが駅に置いてあるのはすごく良い機会で、

音楽、ピアノをより好きになるきっかけになる。

すてきな場所が地元の浦和にできて、すごくうれしい」と笑顔で話していた。

 

 浦ピ実行委員会によると、

浦和駅のピアノはヤマハのストリートピアノ用「Love Piano」5台のうち

「4号機」。実行委がヤマハからレンタルして、20日まで設置している。

松井さんは浦和区役所に設置されたストリートピアノも演奏した。

 

 

 

 

 

 

 

 

という事ですが、松井咲子ちゃんは、

私としましても、上位推しでしたので、得意分野で活躍していることは

大変いいことですよね