上毛新聞(群馬県)に乗っている記事ですが

 

布袋さんの曲で新幹線発車 JR高崎駅、きょうから1年間

2021.07.03 06:00 上毛新聞

北陸新幹線 E7系車両

 

群馬県とJR東日本高崎支社は2日、JR高崎駅の新幹線の発車メロディーに、

高崎市出身の人気ギタリスト、布袋寅泰さん(59)の

楽曲を使用すると発表した。3日の始発列車から流す。来年7月2日まで。

 

 

 県や同支社によると、上越、北陸新幹線のホームで使用。

上り(13、14番線)では大型コンベンション施設

「Gメッセ群馬」(同市岩押町)のテーマ曲

「Great Messenger(グレイト メッセンジャー)」、

下り(11、12番線)では「さらば青春の光」が流れる。

(井部友太)

 

 

 

 

動画 上越新幹線・北陸新幹線 高崎駅 期間限定発車メロディ 「さらば青春の光」・「Great Messenger」

 

トライシーに乗っている記事ですが

 

高崎駅の新幹線発車メロディー、布袋寅泰さんの曲に 1年間限定で

2021.07.05 トライシー

 

 

JR東日本は、高崎駅新幹線ホームの発車メロディーに、

高崎市出身のミュージシャンである布袋寅泰さんの楽曲を期間限定で採用する。

 

上り13・14番線では「Great Messenger」、

下り11・12番線では「さらば青春の光」が使用される。

「Great Messenger」は高崎市に昨年開業した

群馬コンベンションセンター(Gメッセ群馬)の

テーマ曲として制作された楽曲で、「さらば青春の光」は

1993年に発売された布袋さんの6枚目のシングル曲。

期間は7月3日から2022年7月2日までの1年間となっている。

 

布袋さんは

「ふるさと高崎駅のホームに自分の音楽が流れるなんて夢のようです。

『いってらっしゃい』『お帰りなさい』そして『ようこそ高崎へ!』。

旅する皆さんを軽快なメロディと共にお待ちしています」とコメントを寄せている。

 

 

 

関連動画