北海道新聞に載っている記事ですが

 

 

3泊4日 JRで全道周遊 観光列車「ひとめぐり号」10月に4回運行

2021.06.30 11:28 北海道新聞

JRが新造した多目的車両「はまなす編成」や「ラベンダー編成」

 

3泊4日 JRで全道周遊 観光列車「ひとめぐり号」10月に4回運行

 JR北海道と日本航空、JTBは29日、

全道を3泊4日で回る観光列車「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」を

10月の週末に計4回運行すると発表した。

JR北海道が道内を周遊する観光列車を他の鉄道会社と連携せず、

単独で運行するのは初めて。

 

 ひとめぐり号は札幌発着で、

JRが新造した多目的車両「はまなす編成」や「ラベンダー編成」(各5両)を使用。

日程によって釧路、網走、富良野に泊まるコースと、

上川管内のトマム、層雲峡温泉、オホーツク管内斜里町ウトロに

泊まるコースの2パターンある。名前には「周遊」と「出会い」の意味を込めた。

 

 道外からの参加者を含むツアー商品は、

日本航空とJTBが7月7日から順次販売する。

詳細は未定だが、紅葉や秋の味覚を楽しめる内容になるという。

「ふるさとアンバサダー」として地域活性化活動に当たる

JALの客室乗務員も乗車し、旅を盛り上げる。

札幌駅発着の参考料金は4人1室で1人13万5千円から。

 

 JRは昨年から東急と連携して

豪華観光列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」を運行しており、

担当者は「ロイヤルで得た『おもてなし』のノウハウを生かしたい」としている。

申込先などの詳細はJR公式ホームページへ。

(堀田昭一)

 

ということで、JR北海道ブレスリリース

~「ラベンダー」「はまなす」編成で北海道を「ひとめぐり」~

JR北海道・JAL・JTBで連携して「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」を運転します
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/210629_KO_JAL_JTB_JR_hitomeguri.pdf
に乗っている内容の抜粋ですか

 

それぞれの、パックツアーによって、乗車区間が違うと思いますし

短区間乗車は多分できないでしょうね

ただ、各駅で、出迎えイベントや地元産物の販売会をすると思いますね

広報 たきかわ 令和3年 6月号に乗っている画像です