朝日新聞 デジタルに乗っている記事ですか
特急ひたち22号、仙台から臨時運行 気遣いに感謝の声
2021.02.16 15:37朝日新聞 デジタル
13日深夜の地震で東北新幹線の一部区間が不通となった影響で、
常磐線の特急「ひたち」の一部列車が、いわき~仙台間も臨時快速列車として運行している。
朝日新聞社会部@Asahi_Shakai
車中、乗務員は受験を控える生徒がいないかを確認して回った。乗客から受験生だという申告はなかった。「この時期なので心配した乗務員が知っておきたかったのでは」と広報担当者。 特急ひたち22号、仙台から臨時運行 気遣いに感謝の声:朝日… https://t.co/y6ZwONJwcE
2021年02月16日 14:26
そのうちの1本「ひたち22号」は、14日夕方に仙台駅を発車し、
8時間余りかけて上野駅にたどり着いた。
目的地まで何とか乗客を送り届けようとする鉄道会社の姿勢と
車内でのきめ細かな対応に、
インターネットで鉄道ファンらから感謝や称賛の声が上がった。
JR東日本水戸支社によると、
特急「ひたち」は通常、いわき~品川間を運行しているが、
13日の地震で東北新幹線の那須塩原以北の一部区間が不通となった影響で、
一部列車は臨時に仙台~品川で運転している。
ひたち22号は14日午後1時57分仙台発午後6時52分品川着の予定だったが、
悪天候と線路点検の影響で、出発が約4時間遅れの5時55分ごろとなった。
常磐線はこの日、大雨と強風の影響で、
速度規制や運転見合わせの区間があった。
安全運転が第一のため、ひたち22号は運休も考えられる状況だったが、
乗客から強い要望があったことや、東北新幹線が不通となっていることを踏まえ、
徐行と停止を繰り返しながら運転。目的地は上野駅に変更となった。
仙台駅からは約200人が乗車。
出発時点で大幅な遅延が予想されたことから、JR東は乗客に乾パンと水を配布し、
途中の区間でもパンと水、マスクを配った。
東京方面へ向かう車中、乗務員は乗客の降車駅と
翌日受験を控える生徒がいないかを確認して回った。
降車駅を確認するのは、乗り継ぎの案内などをするためだ。
客から受験生だという申告はなかった。
「受験生でも特別な対応があるわけではないが、
この時期なので心配した乗務員が知っておきたかったのでは」と
同支社の広報担当者は言う。
「ムーンライトひたち22号」とのハッシュタグも
上野駅到着は日付変わって午前2時38分ごろ。
出発から8時間半が経過していた。
午前4時45分まで車内が開放され、約140人が車内で夜を明かした。
その際、JRがおにぎりとお茶を配ったという。
ツイッターでは、ひたち22号に乗り合わせたとみられる人や、
ネットで列車の運行状況を見守る鉄道ファンらから、
「JR東日本頑張れ。
運転士さん、車掌さん、ありがとうございます」
「鉄道の公共インフラとしての底力を感じる」
「これだけ遅れるのを覚悟してでも運転継続してくれる事に感謝しかありません」
「錠剤が飲めたので、水の差し入れは本当にありがたかった」などと
JR側の対応に感謝したり評価したりする声が相次いだ。
1月に運転終了が発表された東海道線東京~大垣間の
夜行快速「ムーンライトながら」になぞらえて、
「ムーンライトひたち22号」とのハッシュタグも登場した。
JR東日本水戸支社は
「安全を最優先に運転しているため、途中区間での運転見合わせや
徐行が相次ぎ、大幅な遅れが生じましたが、
多くのお客さまにご利用いただけて何よりと考えています」とコメントした。
(一條優太)
という事で今日の朝、ツイッターを見ましたときには
ツイッタートレンドに「ひたち22号」
「ムーンライトひたち22号」とありましたからね
あと、JR東日本プレスリリース
地震に伴う列車の延長運転について
https://www.jreast.co.jp/ass/2020/mito/20210215_mt01.pdf
つまり、列車の運行は仙台~いわき~東京(品川)だけども
仙台~いわきの特急料金はいらないという事なのですね
あと、天候不良時に1本程度 特急車両を使った臨時列車を
下記の条件下で、運行すればいいと思います
特急列車を使うが、特急料金・グリーン料金は取らない
終着駅到着時間は未定→時間を気にする人は乗せない
利用者の希望する駅にすべて止まる→
だからといっても、マニア利用は断る
天候不良での運行なので、速度は遅く運行する
土砂崩れ、なだれなど、明らかに運行できない場合は
途中の大規模駅または、始発駅に戻る
こんなところですね
関連ツイート
まいける@北海道滝川市@k_maeike
【無事到着】東北新幹線の代替で特急「ひたち」が臨時で延長運転→大雨と強風で夜行列車と化したひたち22号に乗車した人たち - Togetter https://t.co/ZAgW6zvElK @togetter_jpより
2021年02月16日 16:08
emizo@emizosiroom
【無事到着】東北新幹線の代替で特急「ひたち」が臨時で延長運転→大雨と強風で夜行列車と化したひたち22号に乗車した人たち - Togetter https://t.co/Mgupb9P8vE @togetter_jpより ガチ泣… https://t.co/1U0sfpmaMy
2021年02月16日 14:42
力丸祥子@srarara2
インフラを担うプロとしての意識を感じるエピソードです。非常時こそ、目配りや気配りを心がけたいですね 特急ひたち22号、仙台から臨時運行 気遣いに感謝の声:朝日新聞デジタル https://t.co/hlWbkQUt2Q
2021年02月16日 14:06
藻路゛@momidiakaina
仙台発臨時快速いわき行 0:07 いわき駅到着 これより、軽食提供後特急ひたち22号上野行として運行予定 #常磐線 #ムーンライトひたち
2021年02月16日 00:07
Toho Railway series 485@485Toho
東北の大動脈を、救え。 2021/2/15(月) 9009M 臨時快速 ひたち9号 仙台行 《4分遅れ》 9022M 臨時快速 ひたち22号 いわき行《2時間20分遅れで入線》 https://t.co/wsTivbS8aY
2021年02月15日 19:33
のいじ@eki_noiji
本日発車予定の仙台13時57分発、臨時快速いわき行き、ひたち22号品川行き。上野行きに行先変更の上、列車到着は明朝に″なります″との事。 ムーンライトひたち確定です。 https://t.co/hEojsga95v
2021年02月15日 17:51
鉄道ニュース【鉄道プレスネット】@railway_press
常磐線特急ひたちを延長運転 いわき-仙台間 東北新幹線全線復旧まで 臨時快速扱い | 茨城新聞クロスアイ #鉄道ニュース #JR東日本 https://t.co/bNUWcSqCAz
2021年02月15日 17:25
JR東日本【在来線特急等】運行情報 (公式)@JRE_Lim_Exp_etc
東北新幹線の一部区間運転見合わせに伴い、ひたち号のご利用をご案内しておりますが、 本日、強風が見込まれるため一部の特急列車を運休いたします。 詳細は最新の運行情報にご注意ください。 https://t.co/LWFbvCbKD8
2021年02月15日 15:26
JR東日本【東北エリア】運行情報 (公式)@JRE_Tohoku_A
2月15日13時43分 配信 常磐線:『お知らせ』 特急「ひたち25号」は、強風の影響で、いわき〜仙台駅間で区間運休となっています。また、同区間を快速列車として延長運転の予定でしたが、強風が見込まれるため延長運転を取りやめ、い…… https://t.co/C4fHHSoTTZ
2021年02月15日 13:45
JR東日本【新幹線】運行情報 (公式)@JRE_Super_Exp
2月13日に発生した福島県沖地震により、東北新幹線の設備に大きな被害が確認され一部不通区間がございます。 このため、既に有効な乗車券をお持ちのお客さまは、経路を変更しての乗車が可能です。 最新の運行状況等は、当社ホームページをご確… https://t.co/wFR0zTBn5a
2021年02月15日 12:43
悠磨@tamaran_ebisu5
ひたち22号上野行き ここからついにモニタも着きました!! https://t.co/F2o6r4Ffww
2021年02月16日 00:12
のいじ@eki_noiji
いわき駅に0時07分に到着しました。仙台を出て実に6時間11分の長旅でしたが、ここからがひたち22号としての本来の姿なわけですよね。天気も落ち着いてこの先は通常通りの速度で走れそうかな?いわき駅発車後におおよその到着時刻が放送され… https://t.co/Ky1e6I50uV
2021年02月16日 00:14
TeRU@T_Photo_0711
ひたち22号いわき発車しました! 乗客の皆様、乗務員の方々どうかご無事に🙏 https://t.co/3ZexF6b1I6
2021年02月16日 00:19
まいのり@ChannelMinori
夜行ムーンライトひたち22号 1:12頃大甕→東海通過 上野まであと1時間と少し!ここまで走らせてきた鉄道マンの方々の努力とムコナに敬意を表します! 応援を込めて手を振ったところ…、運転士さん深夜に気を遣わせてごめんなさい🙇♂️… https://t.co/YAwp25lYOv
2021年02月16日 01:18
ゆず@Nauruer114_yuzu
震災の津波と原発事故で完全に寸断され、新幹線に主役を譲った常磐線が、絶え間ない努力の末再び繋がり、10年後に今度は寸断された新幹線の代わりに東北の受験生の夢を守るため夜の線路を駆ける、、、 ひたち22号、これは令和の伝説になるぞ
2021年02月16日 01:41
かつお 🐈⬛ OCTOPATH@8traveler1129
ひたち22号が夜通しかけて東北の受験生を運ぶ胸アツ展開に心踊って眠れない。 ・東日本で被災した常磐線 ・富岡〜浪江間が昨年開通 ・その常磐線が東北新幹線の代走 ・大雨強風で8時間以上遅れ ・受験生乗せてるため運休しない すげえ
2021年02月16日 02:05
悠磨@tamaran_ebisu5
ひたち22号上野行き 上野到着前放送 https://t.co/AyMU4Y7m1o
2021年02月16日 02:36
旅幸 / Tetsudo@s_tetsuL
2021/02/15 臨時快速 いわき 行 ひたち22号 品川 行 1756 仙台発 1820-1836 岩沼 1840-1841 岩沼~逢熊 強風停車 1853 亘理通過 1859-1859 浜吉田停車 1906-1908… https://t.co/tUp9IFQbyc
2021年02月16日 02:38
旅幸 / Tetsudo@s_tetsuL
2049-2102 駒ヶ嶺~壮馬 強風停車 2113-2114 相馬停車 2124 鹿島通過 2130-2149 原ノ町 2153磐城太田 2156小高 2159桃内 2202浪江 2206双葉 2210大野 各駅通過 2215-… https://t.co/djXYRGu28A
2021年02月16日 02:38
旅幸 / Tetsudo@s_tetsuL
2407-2416 いわき 2423-2423 湯本 2428-2428 泉 2436-2437 勿来 2450-2450 高萩 2501-2501 日立 2505-2505 日立多賀 2509-2509 大甕 2518-2520… https://t.co/cFkUnJ8G2U
2021年02月16日 02:38
朝露@Asatsuyu_11
無事上野駅着きました ありがとう、ひたち22号。 https://t.co/HJhGmAxb2E
2021年02月16日 02:41
🍒アイザック🍒【ともももNo.28】 準強垢@Aizack_dazo
「ひたち22号」がトレンド入りしてたから何かと思って見たら、約8時間遅れで上野まで走り続けたのか。 すげぇな!関係者の方々、お疲れ様でした。 東北本線経由で帰ろうとして、那須塩原で一泊した人がここに。 東北本線が2時間遅れとかで大変だった、
2021年02月16日 07:17
JR東日本【在来線特急等】運行情報 (公式)@JRE_Lim_Exp_etc
2月16日9時33分 配信 『一部運休』 特急「ひたち3号・14号」は、常磐線内での強風の影響で、いわき〜仙台駅間で区間運休となっています。 #特急・急行 #Limited_express #Express https://t.co/qHaJkSOTSV
2021年02月16日 09:36
まいのり@ChannelMinori
Youtubeに高画質版を上げました https://t.co/6CaMKmA9Q9
2021年02月16日 10:17
チャーター@はてなぶろぐ@charter_blog
背景を書くと 地震(大雨?)の影響で仙台発東京方面行きの列車2本が運休に ひたち22号を運転することになったが、大雨の影響で常磐線内運転見合わせ 結局17:56に仙台を発車した 座席が半分埋まる程度でたいして混雑してなかった https://t.co/3oLUHjHg0C
2021年02月16日 12:43
りきランド@rikinotochi
ひたち22号に乗ってた乗客も乗務員さんもお疲れさま #アベヒル https://t.co/GjKM7a7ccE
2021年02月16日 12:54
konjikiちゃん@konjiki11
昨日の快速いわき行→上野行(ひたち22号) 仙台発車時 駅員さん達は遅れて申し訳ない気持ちでお辞儀してた。 https://t.co/zLTA1gPpzu
2021年02月16日 13:04
emizo@emizosiroom
【無事到着】東北新幹線の代替で特急「ひたち」が臨時で延長運転→大雨と強風で夜行列車と化したひたち22号に乗車した人たち - Togetter https://t.co/Mgupb9P8vE @togetter_jpより ガチ泣… https://t.co/1U0sfpmaMy
2021年02月16日 14:42