先程も載せましたか

#あなたのAKBどこから が、ツイッタートレンドになっていまでので

私がAKB48を好きになった時期と理由を書きたいと思います。

 

まず、初めてAKB48を見たのは、2007年のNHK紅白歌合戦で

見たのが最初でした。

 

翌年2008年になりますと、AKB48のそれぞれ、個人で

テレビに出ることがあって、その中で昼の番組に出ていまして、

高橋みなみちゃんを最初に覚えて、

そして、前田敦子ちゃん、大島優子ちゃん、覚えて

この時点で、テレビによく出ていて、

一番気に入ったのが、大島麻衣ちゃんでしたが、

2009に4月から、本格的に応援しようと思っていた所に

4月にAKB48を卒業しますと、

写真雑誌「FLASH」のAKB48のメンバー一覧グラビアに乗っていました

下記の画像です

それて、この記事を見て、じゃあ、誰にしようかと事で

篠田麻里子さまを、推しメンにしました。

 

そして、同年7月「週刊AKB」の放送が始まりまして

本格的に、AKB48ファンになって、この番組でいろんなメンバーを覚えました

そして、最初に勝ったCDは、「桜の栞」で

握手会に行ったのは、「ポニーテールとシュシュ」の北海道全国握手会で

この時は、篠田麻里子さまは、来ていなかったので

渡辺麻友ちゃん、石田晴香ちゃんのレーン行ったのが始まりでした。

 

それから、12年、推しメンは下記の通り4人変わりました

 

篠田麻里子→藤江れいな→島崎遥香→加藤玲奈

 

ここで、1つ言えるのは、私は前の推しメンが

卒業または、姉妹グループへ移籍したので変わったのであって

前の推しメンの事を嫌いになった事はありません

ですので、今の推しメンの加藤玲奈ちゃんも、AKB48にいる限りは

推し続けたいと思います

(仮に、AKB48から卒業しても、AKB48の推しメンは変わりますが

芸能活動を続けている限りは応援を続けますよ)