以前、私のブログに日本一駅名が長い駅名は京都市内あるとのせましたが

今年の1月1日から富山地方鉄道の路面電車の電停が一番長くなりました

 

という事で、まいどなニュース←コノコト(北日本新聞・富山)に

乗っている記事ですが

 

狙っていない」富山に表記25文字、読み32文字の日本一長い駅名、

表記変更で思わぬ影響も

2021.01.08 まいどなニュース

 

富山市内を走る富山地方鉄道の路面電車(市電)に

2021年1月1日、日本一長い駅名の電停が誕生した。

その名も

「トヨタモビリティ富山Gスクエア五福前(五福末広町)」。

とよたもびりてぃとやま じーすくえあごふくまえ(ごふくすえひろちょう)

 

 

表記は25文字、読み仮名は32文字。

実は以前の名称も長さでは日本一だったことがあり、

今回約9カ月ぶりに「首位奪還」を果たした格好だ。

一方、周辺では文字数が多すぎるために意外な影響も出ているようだ。

 

トヨタ系販売店の統合で名称誕生

 日本一長い名称は、命名権(ネーミングライツ)を持つ富山トヨペットが、

富山トヨタ自動車、ネッツトヨタノヴェルとやまの3社が合併し、

1月1日に新会社「トヨタモビリティ富山」となったため、生まれた。

Gスクエア五福は販売店名で、店舗は電停の目の前にある。

 

嵐電から9カ月ぶり「首位奪還」

 旧名称の「富山トヨペット本社前(五福末広町)」

(表記17文字、読み仮名24文字)も2015年3月の改称時点で日本一だったが、

京福電気鉄道(京都府、通称嵐電)北野線が2020年3月に改称した

「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」

とうじいん りつめいかん だいがく きぬがさ きやんぱす まえ

(表記17文字、読み仮名26文字)に、読み仮名でトップの座を明け渡していた。

 

 HPや地図表記を順次変更

 

 一方、日本一長い名称に思わぬ影響を受けている施設がある。

電停から歩いて約10分の富山県水墨美術館だ。

市電を利用して訪れる県外の観光客は多く、ホームページ(HP)や

パンフレットなどの印刷物の表記も順次、新しい電停名に変更していくという。

厄介なのが、企画展ごとに作成するA4チラシ。

ただでさえ小さいアクセス地図に、日本一長い名称を入れる作業はひと苦労で、

若松基副館長は「文字は小さくなり、印刷しても見えるかどうか。

省略もできないし、困りましたね」と苦笑いする。

通学で利用する生徒が多い富山商業高校も、

新年度以降にHPや学校要覧などの地図上表記を変更する予定という。

 

かつては射水線の廃線駅名「新富山」

 もともと同電停は「新富山」の名称で市民に親しまれ、

1980年に廃線となった富山地鉄射水線の駅名にも使われていた。

ところが2015年3月の北陸新幹線開業に伴い、

市電やJRから分離された並行在来線の「あいの風とやま鉄道」の停留所名が

いずれも「富山駅」となり、「新富山」と混同を避ける狙いや命名権制度により、

「富山トヨペット本社前(五福末広町)」に変更した歴史がある。

 

「狙ったわけではないが…」

 日本一をめぐっては、嵐電が駅名を記念した硬券を発行するなどPRに活用。

一方、首位に返り咲いた富山地鉄の担当者は

「日本一を意識したり、狙ったりしたわけではない」としながらも

「全国の鉄道ファンに注目されればうれしい」と話している。

新幹線の駅名で日本一の「黒部宇奈月温泉駅」

日本一は新幹線の駅名にも、 富山県内にはもう一つ、日本一長い駅名がある。

北陸新幹線の「黒部宇奈月温泉駅」(富山県黒部市)だ。

新幹線の駅名では「かみのやま温泉駅」、「さくらんぼ東根駅」(いずれも山形県)と

並んで文字数1位、読み仮名は11文字で最長となっている。

 

富山には6鉄軌道事業者

 富山県内には、富山地鉄をはじめ、

JR(新幹線、高山線、城端線、氷見線)、

あいの風とやま鉄道、万葉線、黒部峡谷鉄道、

立山黒部貫光と鉄軌道事業者が6つもあり、

全国でも有数。電車やトロッコ、ケーブルカーといった

さまざまなスタイルの車両が走り、愛好家から「鉄軌道王国」とも呼ばれている。

コロナ禍がひと段落し、2つの日本一の駅名を持つ王国に、

全国の鉄道ファンが訪れる日が待ち遠しい。

 

という事ですが、いまは、命名権(ネーミングライツ)を企業が

買っていて、それで名前が長くなっていますよね

 

それでこの記事 記事が載っていたのが

神戸新聞のニュースサイト まいどなニュースなのですが

ニュース提供先は、富山県の北日本新聞のニュースサイトの「コノコト」なのですが、

「コノコトの方には乗っていません。

 

「トヨタモビリティ富山Gスクエア五福前(五福末広町)」周辺地図

 

 

あと、富山地方鉄道の 駅名変更のお知らせ