北海道中央バスでは、12月1日ダイヤ改正をします。
私が住んでいます、滝川市付近の空知管内のダイヤ改正の概要を載せます
いくらか詳しい内容は、後日今度の土曜日頃に書きます
1.バス停時刻表表示が3段式の土曜日ダイヤ表記が始まります
札幌ではやっていましたが、時刻表表示のデサイン(色合い)が変わりまして
空知地区では、初めて、3段表記になります
自宅最寄りの江陵中学校のバス停
滝川駅前のバス時刻表
ただ、子会社の空知中央バスが運行する滝川駅前~深川市立病院の
バス停は、従来通りのバス停です
もう1つの自宅最寄りのバス停の黄金町西3丁目のバス停
といっても、平日ダイヤと、土日祝日ダイヤは違いますが
空知地区では、土曜日だけ運行のバスはありません
2.全判的に便数が減っています
滝川市内線など、便数が変わらない所もありますが
多くの路線で、便数が減っています
また、平日と土日祝日の運行時刻が変わる所もあります
とくに、滝川駅前~大和市街~雨竜~北竜役場前~碧水市街は
滝川駅前からは、16:25と19:25の2本(19:25は平日のみ) で
碧水市街からは、7:05の1本のみになります
滝川駅前発着の高速バスも便数が減っています
詳しくは、北海道中央パスHPに乗っています
https://www.chuo-bus.co.jp/main/feature/dia/wnt/pdf/sorachi.pdf
まいける@北海道滝川市@k_maeike
北海道中央バスでは、12月1日から冬ダイヤに代わります 小樽地区では、色内営業所がオタモイに移りまして、オタモイ営業所になるそうです #北海道中央バス https://t.co/4OyzUhEiCL https://t.co/G02hs2ztbO
2020年11月24日 19:30
あと、滝川駅前 バス待機所に、このようなバスがいました
ちょっと調べたところ、岩見沢にある、
訪問看護センター まちの看護師さん の ラッピングバスですね
訪問看護センター まちの看護師さん
住所 北海道岩見沢市8条西3丁目1-11
マーガレット3号館202
HP