北海道新聞に乗っている記事ですが
3代目「ガリンコ号」は見晴らし良好 横浜で内覧会 22日紋別に
2020.11.13 00:25 北海道新聞
来年1月に紋別市で就航する、3代目の流氷砕氷船「ガリンコ号3イメル」(366t)が12日、
横浜市の横浜港で旅行業者などに公開された。
2代目より大型で、定員は40人増の235人。
新型コロナウイルスの感染防止対策を講じながら、冬の流氷観光を支える。
北海道新聞@doshinweb
3代目「ガリンコ号」は3階新設 横浜で内覧会 22日紋別に https://t.co/LuNhhoUPV6 https://t.co/0Qi8Irhb1m
2020年11月12日 19:39
北海道新聞デジタルチーム@doshin_digital
流氷といえばガリンコ号。3代目、スタイリッシュです。 https://t.co/5ZaKzhPAOn
2020年11月12日 20:20
船には3階を新設し、見晴らしを良くしたほか、2階はバリアフリー仕様にした。
客席にはドリンクホルダーや充電用のコンセントもある。
宮川良一紋別市長は、「地元だけでなく、オホーツクの広域観光に貢献したい」と話していた。
船は紋別市が所有し、市の第三セクター、オホーツク・ガリンコタワー社が運航。
冬の運航は来年1月9日~3月31日。
コロナ対策で1回の乗船は最大170人に抑える。
船は大分県内の造船所で、市が9億8780万円をかけて建造。
13日に横浜港を出港し、22日に紋別市に到着する予定。(川浪伸介)
私は、オホーツク海側の紋別は通っただけですので
流氷の季節に行ってみたいですね
動画各種
関連ツイート
氷海展望塔オホーツクタワー@Okhotsktower
貴船の安全なる航海を祈る! https://t.co/QmpKRjQVo2
2020年11月13日 08:45
氷海展望塔オホーツクタワー@Okhotsktower
【お知らせ】 ガリンコ号3 イメルは、現在、横浜港に寄港中ですが、一般公開はございません。 よろしくお願いします。
2020年11月11日 17:21
氷海展望塔オホーツクタワー@Okhotsktower
今日は少し肌寒い横浜港です。横浜港接岸4日目です。 晴れに恵まれています。 https://t.co/YqrrYPOj3c
2020年11月11日 08:24
氷海展望塔オホーツクタワー@Okhotsktower
ガリンコ号3️⃣イメル 防災基地 横浜海上保安部前に無事着岸しました。 私、紋太Tシャツで赤レンガを闊歩してきました(笑) ネオンが眩しい! 巡視船艇大好きな私にとっては、まさに聖地なわけでありまして、巡視船『あきつしま』消防艇『… https://t.co/avowjjO091
2020年11月09日 01:57
氷海展望塔オホーツクタワー@Okhotsktower
ガリンコ号Ⅲ IMERU 尾鷲港に入港しました。 ピッカピカ!オレンジ色の船体が映えます! 天気が良いから空撮してみました。 明日は雨の予報です。 https://t.co/i6zsPek4nA
2020年11月06日 22:44