読売新聞 新潟県版に乗っている記事ですが

 

走るホテル」でランチを 糸魚川駅で再現展示

2020.10.08 05:00

豪華列車の食堂車の雰囲気を再現した試食会(9月28日、糸魚川市で)

 

 糸魚川駅南口で再現展示されている

寝台列車「トワイライトエクスプレス」の食堂車を貸し切りにして

昼食を楽しめるサービスが、今月始まる。

管理する糸魚川市観光協会が市内の会席料理店やすし店など5店舗と提携、

事前予約客に仕出し料理を提供する。

同協会は新たな観光の目玉にしたい考えだ。

 

 トワイライトエクスプレスは、「走るホテル」の異名をとったJRの豪華列車。

2015年の運行終了まで、大阪~札幌間を22時間かけて走った。

再現展示された車両には、JR西日本から譲り受けた

机やイス、照明など約100点の調度品が当時のまま飾られている。

 

 9月28日には関係者向けの試食会が車内で開かれ、

糸魚川市の米田徹市長や、えちごトキめき鉄道の鳥塚亨社長らが、

ぜいたくな雰囲気の中でランチ気分を味わった。

米田市長は「鉄道ファンはもとより、市民の多くに楽しんでもらえそう」と太鼓判を押していた。

 

 昼食利用は予約制で、1日1グループ、最大6人限定。

利用料は食事代込みで1人4,500円(税込み)。

今月下旬から糸魚川市観光協会(025・555・7344)で予約を受け付ける

 

 

 

糸魚川市観光協会HPに乗っている記事ですが

 

 

トワイライトエクスプレスは、

日本の豪華寝台特急の先駆けとして約四半世紀にわたり大阪~札幌間を運行しました。

2020年8月より、糸魚川ジオステーションジオパル内に

このトワイライトエクスプレスの再現車両が展示されています。

※見学のみの場合ご予約は不要ですが、

新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮し入場制限をかける場合がございます。

※ツアー予約等により、見学ができない場合がございます。

 

※ツアーでの立ち寄り等をご希望の場合は、必ずご予約ください。

 

見学時間 10:00~15:00(期限なし、常設展示)

 

 

場 所  糸魚川駅アルプス口1階 糸魚川ジオステーションジオパル

問合せ・予約 糸魚川市観光協会

       電話 025-555-7344(8:30~17:00 ※土日祝除く)

       FAX 025-555-7364

       メールitoigawa-kanko@ae.wakwak.com 

 

トワイライトエクスプレスでのお食事提供を企画中!!

 

トワイライトエクスプレスを貸切にし、

配達された仕出しのお食事を味わって頂く企画を予定しております。

10月中旬以降開始の予定ですので、詳細が決定しましたらおしらせいたします。