北海道新聞に乗っている記事ですが
水面からふわり 水上飛行機 洞爺湖一望
2020.10.03 12:29 北海道新聞
【洞爺湖、壮瞥】
洞爺湖(胆振管内洞爺湖町、壮瞥町)で、水上飛行機が華麗な飛行を見せている。
車輪の代わりに舟型のフロート(浮き)を装着。
エンジンをうならせて水面で加速すると、ふわりと飛び立った。
北海道新聞@doshinweb
水面からふわり 水上飛行機 洞爺湖一望:北海道新聞 どうしん電子版 https://t.co/qVzc5quoYp
2020年10月03日 12:18
北海道新聞@doshinweb
洞爺湖からテイクオフ 珍しいフロート付き小型飛行機 https://t.co/Zbzoblw8hw
2020年10月03日 12:29
後志管内倶知安町の不動産会社社長で、オーストラリア国籍のベン・カーさん(50)が、
プライベートで楽しむため8月から洞爺湖を拠点に運航している。
機体は米カブクラフターズ社製の2人乗り単発プロペラ機・CC19―180型。
国内で水上飛行機は、海上自衛隊などで導入の例はあるが民間では珍しい。
「北海道の空からの景観は素晴らしい。
冬にはフロートをスキーに替えて、雪上離着陸にも挑戦したい」とカーさん。
倶知安観光協会の副会長も務めており、
将来は旅行客に遊覧飛行を楽しんでもらうなど、
北海道の空を舞台にした新しい観光も模索中だ。(浜本道夫、写真も)
北海道新聞動画 洞爺湖からテイクオフ 珍しいフロート付き小型飛行機