NHK NEWS WEB 神奈川に乗っている記事ですが

 

箱根登山電車 最後の区間試運転

2020.07.09 14:09 NHK NEWS WEB 神奈川

 

去年の台風で被災し一部の区間で運休が続いてきた神奈川県箱根町の箱根登山電車で、

最後まで復旧工事が行われていた区間の試運転が9日から始まりました。

運行会社では安全を確認したうえで、

今月23日からおよそ9か月ぶりに全線での運転を再開する予定です。

 

箱根町の箱根登山電車は、去年10月の台風19号による大雨で、

大きな被害を受けたことから箱根湯本と強羅の間で運休が続いていて、

運行会社は、工事が終わった区間から順次、試運転を行ってきました。

9日は最も被害が大きく、線路が陸橋ごと押し流された「蛇骨陸橋」付近で試運転が始まりました。

急こう配の斜面に新しく敷きなおされた線路を試運転の電車がゆっくりと通過していきました。

運行会社では試運転を重ねて安全を確認したうえで、

今月23日の始発から全線での運転を再開することにしています。

運行会社ではこれまで代行バスで対応してきましたが、およそ9か月ぶりに

箱根の観光地を巡るうえで要ともいえる鉄道が復活することになります。

箱根登山鉄道総務部の山鹿拓郎さんは

「被災から9か月間でここまで復旧できたことは感無量です。

運転再開に向けて安全第一で努力していきたいです」と話していました。

 

という事で、箱根登山鉄道は7月23日から 小田原~箱根湯本~強羅の

全区間で運行を再開するそうです