北海道新聞 留萌版に乗っている記事ですか
旧増毛駅入場券レプリカ 2年で2000枚突破
購入者は高倉健さん後輩 「髪のお守り」土産に人気
2020.06.25 05:00
駅前観光案内所で売られている旧増毛駅の硬券入場券レプリカ(右)と裏側
北海道新聞@doshinweb
旧増毛駅入場券レプリカ 2年で2000枚突破 購入者は高倉健さん後輩 「髪のお守り」土産に人気:北海道新聞 どうしん電子版 https://t.co/5wnaSYmR8F
2020年06月25日 08:07
【増毛】
JR旧増毛駅の硬券入場券レプリカの販売が23日、2千枚を突破した。
販売開始からちょうど2年。故高倉健さん主演の映画「
駅 STATION」のロケに使われた駅前観光案内所だけで販売しており、
記念の2千枚目を買った60代の男性は、健さんの高校の後輩だったという。
レプリカ(縦約2・5㎝、横約5・5㎝)は、
留萌~増毛駅間が廃線になった2016年12月の1年半後の18年6月に販売を開始。
町観光協会が本物をベースに、「留萌駅発行」という文字を
「増毛駅発行」などに一部変えただけで、本物そっくりだ。
廃線前に激増した観光客来訪が落ち着いた後も、「
何か記念の品はないの」と聞かれることが多く、
堀雅志町長がJR北海道の許可を得て、販売することになった。
町名にちなんだ「増毛(ぞうもう)のお守り」として知人らに配るため、
10枚単位で購入する人もおり、発売から4カ月で700枚以上が売れた。
裏面に販売順を示す番号が書かれており、
2千枚目は東京からの男性4人グループのうち3人が買い求めたうちの最初の1枚。
買った男性は「私は健さんと同じ高校(福岡県立東筑高校)の後輩なんだ。
前に来た時は毛が薄い友人に配ったよ」と笑顔で思い出を語った。
グループが去った後、常駐スタッフの仙北近江さんが、
次に売るレプリカの番号を見ると2003番で、3人は2000番から2002番を
買っていたことが分かり驚いたという。
レプリカは「年間千枚売れている、うちの一番の売れ筋商品」(仙北さん)。
希望者には日付を印字し、価格も170円で、
お土産として手軽に買えることも人気の理由とみられる。(高橋浩志)
という事で、ちょっと探したところ、手元に増毛駅の入場券がありました
日付が平成3年9月2日に、留萌駅で買っていますね