北海道リアルエコノミーに乗っている記事ですが
吉野家が全国初の持ち帰り専門「札幌エスタ店」、26日開店
2020.03.20 10:00 北海道リアルエコノミー
(写真は、「吉野家札幌エスタ店」の出店予定場所)
リアルエコノミー@realeconomy
吉野家が全国初の持ち帰り専門「札幌エスタ店」、26日開店 https://t.co/P9QIjNIxTh
2020年03月20日 10:35
牛丼の吉野家(本社・東京都中央区)は、
全国初の持ち帰り専門店「吉野家札幌エスタ店」(札幌市中央区北5条西2丁目1)を
26日(木)午前10時にオープンさせる。
JR札幌駅に直結している札幌エスタ地下1階の通路沿いに出店、
同じく26日にオープンする点心札幌(同・札幌市北区)の
「餃子とカレーザンギの店 札幌エスタ店」と隣同士となる。
吉野家は、「うまい、やすい、はやい」牛丼を提供していて、
店舗は持ち帰りにも対応しているがその場で食べるお客を主な対象としているため、
カウンター席やテーブル席を配置しているのが一般的。
「札幌エスタ店」は持ち帰り専門で店内に飲食スペースはないものの、
近くにある札幌エスタのフードコートでの食事は可能。
吉野家は2月14日から来店前にお客がスマートフォンで店舗を指定して注文、
店頭で待たずに持ち帰りができる「スマホオーダー」を開始している。
このサービスは、Showcase Gig(本社・東京都港区)が提供している
モバイルオーダープラットフォームを活用、
吉野屋の既存POSシステムと連携しているためお客の利便性向上と
店舗運営効率化も可能になっている。
牛丼並盛の本体価格は352円。
「札幌エスタ店」は持ち帰り専門のため税率は8%となり、380円で購入できる。
JR札幌駅周辺にはカウンター席の「吉野家札幌アピア店」(中央区北5条西4丁目)もある。
ということで、吉野家初のテイクアウト(持ち帰り)専門店が
札幌に出来ます、そしてその隣には、私が住んでいます滝川市に本店がある
松尾ジンギスカンのグループ会社の、
点心札幌「餃子とカレーザンギの店 札幌エスタ店」が隣に同時オープンだそうです
リアルエコノミー@realeconomy
「松尾ジンギスカン」グループの点心札幌が「餃子とカレーザンギの店」 https://t.co/W0t77Jm1oI
2020年03月19日 10:13
北海道名物 松尾ジンギスカン【公式】@matsuo1956
おかげさまで、明日3/26「餃子とカレーザンギの店 点心札幌 エスタ店」がエスタ地下1階にオープン致します。 #点心札幌 オープン記念として【3/26~3/29の4日間限定】で「焼き餃子定食」と「カレーザンギ定食」をそれぞれ【1… https://t.co/VohZfu97ge
2020年03月25日 12:01