北海道新聞 旭川版に乗っている記事ですが
北海道新聞@doshinweb
患者も被害者、特定やめて 新型肺炎、感染確認の美瑛、愛別 詮索や問い合わせに苦慮 https://t.co/PyfgEk3Op2
2020年02月29日 07:30
患者も被害者、特定やめて、 新型肺炎、感染確認の美瑛、愛別 詮索や問い合わせに苦慮
2020.02.29 05:00 北海道新聞 旭川版
北海道の新型コロナウイルス 発生状況 画像 読売新聞
【美瑛、愛別】
新型コロナウイルス感染者が確認された美瑛、愛別両町に、感染した人を特定しようとする
問い合わせが相次いでいる。
両町は個人情報につながる質問には応じていないが、
「自分や家族が接触した恐れがある」との不安から問い合わせるケースもあり、対応に苦慮している。
28日午後5時現在、美瑛町では20代男性消防士、消防士を診察し
濃厚接触した60代男性開業医、80代男性の3人の感染が確認されている。
町によると、消防士の名前や、いつ救急車に乗っていたかなどを、尋ねる電話が数件あった。
消防士を誹謗(ひぼう)中傷する内容のメールも2件寄せられたという。
町は感染した開業医の氏名を公表していないが、発表された情報を基にインターネット上では
「○○の××という医者ではないか」などの書き込みが見られる。
小杉昌敏・町総務課長は「感染が拡大し不安になるのは理解できるが、
個人を特定するようなまねはやめてほしい」と強調する一方、
開業医が嘱託医を務める町内の高齢者施設の関係者は
「利用者や職員は不安でいっぱい。施設に対する風評被害も怖い」と、不安を募らせる。
愛別町ではスクールバス運転手の70代男性の感染が確認されている。
同町でも男性を特定しようとする問い合わせの電話が数件あった。
山中富士男・町総務企画課長は「患者も被害者。
まるで感染源かのように扱われることはあってはならない」と訴える。
(前田健太)
という事で、必要以上に、患者も被害者という事ですので
必要以上に、患者の個人情報を特定するのは、やめましょう
そういう事を危惧しているため、振興局単位でしか、発表していない人もいますよね。
あと、新型コロナウイルス関連ツイート
エキサイトニュース@ExciteJapan
JR各は無手数料で払い戻し対応🚃💰 「#新型コロナウィルス の感染予防を理由にご旅行を取り止めるお客様に関しましては、無手数料にて払い戻しを行います」と発表。 https://t.co/hJq5k2KqYl
2020年02月27日 15:34
NHKニュース@nhk_news
【速報 JUST IN 】北海道で新たに13人感染確認 10歳未満も2人 #nhk_news https://t.co/4TehPpvDb6
2020年02月27日 17:46
特務機関NERV@UN_NERV
【北海道で新たに13人感染確認 10歳未満も2人】 北海道は新型コロナウイルスの感染者が新たに13人確認されたと発表しました。10歳未満の2人が含まれるということです。 https://t.co/p2My9prVLJ
2020年02月27日 17:46
NHK北海道@nhk_hokkaido
【速報】新たに13人の感染を確認 10歳未満2人含む https://t.co/2cZBPbfSFA #新型コロナウイルス #感染
2020年02月27日 17:51
北海道@PrefHokkaido
【北海道公式ウェブサイト】新型コロナウイルス感染症について、道内の発生状況を更新しました(42~54例目速報)【保健福祉部 地域保健課】 https://t.co/3P9o3Jp7zB
2020年02月27日 18:13
北海道新聞@doshinweb
道内で新たに15人感染確認 新型コロナウイルス 計54人:北海道新聞 どうしん電子版 https://t.co/mmlj3HEMxz
2020年02月27日 18:20
北海道新聞@doshinweb
【速報】全国の小中高に3月2日から臨時休校を要請 安倍首相:どうしん電子版(北海道新聞) https://t.co/eDfdFRr5j5
2020年02月27日 18:49
北海道教育委員会@hokkaido_kyoiku
【保護者の皆様へ】 この度の新型コロナウイルス感染症の広がりや、お子様への影響についてご心配されていることと思います。 臨時休業中はご家庭でお子様に安心して過ごしていただくとともに、毎日、体温を測定するなど、体調管理に十分ご留意い… https://t.co/R0PMFfvqyd
2020年02月27日 19:17
旭川市役所@asahikawa_jp
【令和2年度市政方針演説を行いました】 本日(2月27日),旭川市議会令和2年第1回定例会の本会議が市議会議場で行われ,西川将人旭川市長が令和2年度の市政運営に関わる基本的な考え方を述べました。 市政方針の全文は,旭川市ホームペ… https://t.co/Dk5f4xj7Vz
2020年02月27日 20:00
NHKニュース@nhk_news
【ライブ映像】新たに13人感染確認 北海道会見 ライブでお伝えしています https://t.co/7tdLCAYp8Q ニュース・防災アプリでもご覧いただけます。
2020年02月27日 20:31
鈴木直道(北海道知事)@suzukinaomichi
安倍首相から3月2日から春休みまで、小中学校、高等学校及び特別支援学校を臨時休校とするよう要請を受けました。 先ほど教育長と協議の結果、既に実施している小中学校と特別支援学校の休校期間を春休みまで延長。 新たに高等学校の休校を3月2日から春休みまで実施するよう進めてまいります。
2020年02月27日 21:37
まいける@北海道滝川市@k_maeike
さっきSTVどさんこワイドで報道されたことですが、空知管内でも、#新型コロナウイルス の感染者が発生しました。
2020年02月27日 17:46
まいける@北海道滝川市@k_maeike
空知管内の #新型コロナウイルス感染者は、#滝川市 在住の人のようです。 https://t.co/opHgLe9ZQ8
2020年02月27日 20:43
まいける@北海道滝川市@k_maeike
じゃぁあの付近にある店舗全部危ないのではないでしょうか #DCMホーマック滝川店 https://t.co/L4tRydflC8
2020年02月28日 15:17
北海道新聞@doshinweb
鈴木知事が緊急事態宣言「週末は外出控えて」 新型肺炎 https://t.co/tdyJTYZX4W https://t.co/eIBhfaM12w
2020年02月29日 12:10
北海道新聞@doshinweb
札幌市立高 卒業式は2日に延期:どうしん電子版(北海道新聞) https://t.co/Hd2XugnONi
2020年02月29日 11:04
北海道新聞@doshinweb
道内商業施設 営業休止や短縮の動き スーパーは通常通り https://t.co/2iuR8aXEF0 「緊急事態宣言」をする鈴木直道知事のテレビ中継を見る函館市内の飲食店従業員ら=28日午後6時20分(桶谷駿矢撮影) https://t.co/DDtwdE1fGm
2020年02月29日 10:30
北海道新聞@doshinweb
感染拡大防止のモデルに 鈴木知事一問一答:北海道新聞 どうしん電子版 https://t.co/QkupNPnJtW
2020年02月29日 09:53
北海道新聞@doshinweb
運転免許失効に救済策開始 新型肺炎、申告で再取得 https://t.co/CmCVb7m2LL
2020年02月29日 05:30
北海道新聞@doshinweb
道内臨時休校 市町村で対応分かれる:どうしん電子版(北海道新聞) https://t.co/kP8hLVL0Um
2020年02月29日 04:41
鈴木直道(北海道知事)@suzukinaomichi
北海道知事が緊急事態宣言「週末は外出控えてください」https://t.co/YRQ9m0wIFLプライムオンライン https://t.co/QUP9I5X7Vp
2020年02月28日 23:09
鈴木直道(北海道知事)@suzukinaomichi
新型コロナウイルス感染症について、道内で1月28日に第1例目の感染者が確認されて以降、全道の広い地域で確認されています。 昨日、集団感染の疑いのある6人が北見市内で開かれた展示会に参加していたことが判明し、札幌から参加していた方も… https://t.co/P43viFnclG
2020年02月28日 22:24
北海道新聞@doshinweb
道立高卒業式を延期 入試は予定通り:北海道新聞 どうしん電子版 https://t.co/iaFdVYh3dX
2020年02月28日 20:07
北海道@PrefHokkaido
【北海道公式ウェブサイト】新型コロナウイルス感染症について、道内の発生状況を更新しました(55~63例目の患者情報)【新型コロナウイルス感染症対策チーム】 https://t.co/3P9o3Jp7zB
2020年02月28日 20:01
京都新聞@kyoto_np
大丸松坂屋が3月3日から24日までの毎火曜を臨時休業 (京都新聞) https://t.co/Lk33q1TrTV #linenews
2020年02月28日 19:55
HBC news@HBCnewsJNN
道立高校卒業式 延期の方針 入試は会場下見と面接の中止検討 北海道 https://t.co/dizHmXZOpy #hbcnews
2020年02月28日 19:48
北海道@PrefHokkaido
道民の皆様へ 新型コロナウイルス緊急事態宣言(2月28日~3月19日) 〈道民の底力で STOP!コロナウイルス〉 皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 https://t.co/UZtDecxQS7
2020年02月28日 19:23
滝川市 防災危機対策室@takikawabousai
新型コロナウイルスに関する情報については、滝川市ホームページのトップページ「新型コロナウイルス関連情報」からご覧ください。
2020年02月28日 18:49
スペシャルウィーク 北海道愛してます!!@ebiob6GmpjfLGZx
北海道民のみなさま、私達はさまざまなピンチをお互いに助け合って乗り切りましたよね!! 今回のピンチだって、私達の強いハートと絆で必ず乗り越えることが出来ます!! オール北海道で、今回のピンチを乗り切りましょう!! https://t.co/pGs5iEzMsi
2020年02月28日 18:44
北海道庁観光局【公式】@TourismHokkaido
この週末に北海道へお越しになる観光客の皆さまへ 北海道では、本日、新型コロナウイルス緊急事態を宣言し、道民の皆様に対しこの週末の外出を控えるよう呼びかけています。観光客の皆様には、ご不便をおかけする場面もあろうかと思いますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2020年02月28日 18:43
はちまる@hakolove283
対応の鈍い国より北海道知事は頑張ってると思うよ。17日の週にはマスクの流通も増えると言った官房長官の言葉はまぼろしだったのかな?感染リスクの高いスーパー等の接客業、営業時間短縮等の要請も必要ではないのかね、従業員のマスク確保もままならないと聞いてるよ。
2020年02月28日 18:16
北海道新聞@doshinweb
鈴木知事が緊急事態宣言「週末の外出控えて」 新型肺炎:北海道新聞 どうしん電子版 https://t.co/tdyJTYZX4W
2020年02月28日 18:02
最後に、昨日23:30から日本テレビ系で放送されました、
NEWS ZERO(ニュース ゼロ)で
小学校が今月いっぱい休みになるニュースのなかで
とあり小学校の先生が言っていたことで
先生 3学期は今日で終わりになります
児童 えー なんで、そこをなんとか・・・・・
先生 元気でいれは、また会えます!
この一言に尽きますね。
まいける@北海道滝川市@k_maeike
いま、#NEWSZero で放送されたことで とある小学校の先生が言っていたことですが 「元気で、いれば、また会えます!」 この一言に尽きますね #新型コロナウイルス #元気でいればまた会えます
2020年02月28日 23:53
実は、これは、学校の生徒だけじゃなく
AKB48などの、アイドルに向けてもそうですよよね。