UHB(北海道文化放送・フジテレビ系)のHPに乗っている記事ですが

 

AKB48 チーム8 北海道代表 坂口渚沙さんが

ハロートレーニングアンバサダーに就任 知事にあいさつ

2020.02.18 19:00

 

北海道などが実施する公共の職業訓練ハロートレーニングのアンバサダーに就任した坂口渚沙さん。

となりが、鈴木直道 北海道知事

 

AKB48 チーム8 北海道代表の坂口渚沙さんが、北海道での職業訓練の魅力と重要性を伝える

広報大使のアンバサダーに就任し、18日鈴木直道知事のもとを訪れました。

 

実際に職業訓練を体験するのを前に鈴木知事に挨拶に訪れました。 

 坂口渚沙さん:

「AKB48 チーム8 北海道代表の坂口渚沙です。

きょうはハロートレーニングアンバサダーとして知事にご挨拶にまいりました。

北海道をたくさん応援する活動ができるということでとてもうれしく思っています。

きょうはよろしくお願いします」

 

鈴木知事:

「強力な発信力が坂口さんにはあるので、みんなが興味を持つきっかけになってくれると思うので、

ぜひよろしくお願いいたします」

  

 地方の人材不足が叫ばれる中、

ハロートレーニングでは様々なモノづくり技術の習得などを支援していて、

鈴木知事は若者や女性にも魅力を伝えて欲しいと坂口さんに要望しました。

 

ハロートレーニングは、AKB48チーム8メンバーが、各県でアンバサダーに就任していまして、

北海道でもいよいよ始まるようですね

 

鈴木知事のフェイスブックに乗っている記事ですが

 https://www.facebook.com/hokkaido.tijipage/posts/612274129566046

【ハロートレーニングアンバサダー北海道担当 坂口渚沙さんの表敬訪問】

 本日、公共職業訓練(ハロートレーニング)のPRのため、

北海道担当アンバサダーに就任された坂口渚沙さん(AKB48チーム8メンバー)に

お越しいただきました。

坂口さんは、その後、札幌高等技術専門学院(愛称:MONOテク札幌)に

おいて職業訓練体験を行い、その様子をメディアの皆さまが取材し、

公共職業訓練を広くPRいただきました。

道としては、若者をはじめ一人でも多くの方に、

ものづくりの魅力とMONOテクを知っていただくよう、

坂口さんのお力も借りながら、PRに努めてまいります

  

という事で、この記事ノーマークでしたね

私は、6時台はNHKかHBC(北海道放送・TBS系)を見ていましたから

そして、AKB48チーム8公式HPには乗っていませんでしたから