4月から読売新聞の各地方面で始まりました
「月刊チーム8~もし、AKBが本気で新聞をプロデュースしたら」の
北海道版「渚沙の北海道アイドル化計画」の第9回目が今日乗っています。
月刊チーム8取材班@yomi_team8
【12月24日掲載告知①】北海道版には、今日、誕生日を迎えた #坂口渚沙 さんの「北海道アイドル化宣言」が掲載予定です! 今回、キャッチフレーズをつけたのは、超神秘的な「#白ひげの滝」。以前、紹介した「#青い池」の近くにあるそう… https://t.co/sgLOlHeVrw
2019年12月23日 21:53
誰にも負けないくらい輝きたい!
青い池を見たら、
その次は?(白ひげの滝ー!)
みんなにパワーを与える白ひげの滝です。
以前、美瑛町にある「青い池」をご紹介しましたが、
「白ひげの滝」はその近くにあります。
青い池の美しさに満足して、白ひげの滝を見ずに帰ってしまった人も
多いかもしれません。実は私もその一人です。
その名の通り、白いひげのように流れる滝の水が美瑛川に注ぐと、
川の水はなんとコバルトブルーに!
だから美瑛川は別名「ブルーリバー」と言われるそうです。
こんな絶景を見逃したと思うと悔しいです!!
アイドルに例えると、真っ白でフワフワな衣装を着た妖精のような存在でしょうか。
パワースポットなので、性格もきっと神秘的。
冬でも凍ることなく滝の水は流れ続けるそうです。
誰にも左右されない意志の強さを感じます。
私も、最近はしっかり自分の考えを持つように心がけ、
夢もちゃんと発信するようにしています。
今までは恥ずかしくて言えなかったけど、将来モデルになれたらいいなと思っています。
滝は夜にライトアップしていて、いっそう神秘的みたい。
私は家に帰るとTシャツ、短パンで過ごしがちなので、
負けずにオシャレも頑張っていきたいですね。
ということで、今回は、美瑛町の青い池の近くにある白ひげの滝だそうで
青い池は有名になりましたが、白ひげの滝は、まだ知られてないようです
私は、どちらも行ったことがありませんので、行く機会がありましたら
青い池と、白ひげの滝セットで見に行きたいですね
あと、なぎちゃんは、白い妖精のような衣装を着たことがありますよね
あと、自分の夢をきちんと持って、それを、いろんな人に話す事は、大切なことですね
交通手段
住所:〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金
電話 0166-94-3025(白金観光センター)
※白ひげの滝へお越しのお客様へ※
トイレご利用のお客様は、白金観光センター内
(白金観光ホテルさん向かいの建物)にある公共トイレをご利用ください。
2019年11月1日より24時間利用可能になりました。
JR北海道旭川駅から
道北バス 美瑛・白金温泉行で 白金温泉下車(終点ではありません)
所要時間1時間17分 運賃1,200円
または、JR美瑛駅から
道北バス 美瑛・白金温泉行で 白金温泉下車
所要時間25分 運賃680円
地図
また、青い池と、合わせて行かれる方は、路線バスは
1日に5往復しかありませんので、運行時刻を確認してから行かれるか
自家用車、レンタカーで行かれることをお勧めします。
全文を読みたい人は、読売新聞を買ってください。
北海道以外の人で、読売新聞を購読している人は
読売新聞オンラインで見られます。
そして、推しメン設定を5人まで出来るのと、記事1つあたり1回「いいね!」を
付けることが出来ます。
他県掲載状況
月刊チーム8取材班@yomi_team8
【12月24日掲載告知②】#奈良県 版には #大西桃香 さんの「おおにしの大人スタイル」が掲載予定です。 今回のテーマは「年賀のごあいさつマナー」。お辞儀で大切なのは「○○○○の笑顔」――取材班Fは、なるほど、と思いました。新年… https://t.co/HVM87UlnvC
2019年12月23日 22:02
月刊チーム8取材班@yomi_team8
【12月22日掲載告知①】千葉県版には、#吉川七瀬 さんの「房総丸かじり」が掲載予定。 今回の食材は「サバ」。青魚とたっぷりの野菜が食べられるヘルシーな「カルピオーネ(洋風南蛮漬け)」に挑戦しました。実は釣りが趣味だという七瀬ち… https://t.co/7ZfnzGXa3X
2019年12月21日 20:49
月刊チーム8取材班@yomi_team8
【12月22日掲載告知②】埼玉県版には #髙橋彩音 さんの「あやねの制服コレクション」が掲載予定。 今回、紹介してくれるのは #武蔵野音楽大学附属高校 の制服。デザインしたのは、世界に有名なファッションデザイナー・… https://t.co/WEMHHrESCv
2019年12月21日 21:03
月刊チーム8取材班@yomi_team8
【12月22日掲載告知③】大分県版には #山田杏華 さんが登場予定! 今回は #湯布院 にあるコロッケのお店を紹介してくれます。「全国コロッケコンクール」で金賞をとったというおいしいコロッケ。できたてのアツアツをほおばりながら街… https://t.co/rHPjbqCET7
2019年12月21日 21:14
月刊チーム8取材班@yomi_team8
【12月21日掲載情報①】告知が遅くなって申し訳ありません。21日滋賀県版には、#濵咲友菜 さんの「スマイル相談室」が掲載されています。 今回の相談者は就職2年目の20代女性。職場でいろいろ提案したいけど、一番年下なのでなかなか… https://t.co/CsAZ0alimX
2019年12月21日 09:58
月刊チーム8取材班@yomi_team8
【12月21日掲載情報②】本日の #和歌山県 版には、#山本瑠香 さんの「和歌山ファン増殖計画」が掲載されています。 いよいよ2019年も終わり。今回は山本家もよく行くオススメの初詣スポットを紹介してくれました。びっくりするよう… https://t.co/Z8ozJ4nLMF
2019年12月21日 10:04
月刊チーム8取材班@yomi_team8
【12月21日掲載情報】本日の島根県版には、#奥原妃奈子 さんが登場! 今回の「挑戦!きょうのひと皿」ではなんと、魚のさばき方にチャレンジしてくれました。連載開始当初は料理初心者だった妃奈子ちゃん。どこまで上達していくのでしょう… https://t.co/lODvNBBtb4
2019年12月21日 10:16
月刊チーム8取材班@yomi_team8
【12月21日掲載情報④】愛媛県版には #高岡薫 さんが登場してくれます。 各都道府県代表で構成されるチーム8のメンバーへのアンケートを通じ、各地の面白文化を探るこのコラム。今回のテーマは「よく食べる鍋料理」。「ブリしゃぶ」「芋… https://t.co/R6dCUwHqzb
2019年12月21日 10:22
月刊チーム8取材班@yomi_team8
【12月21日掲載情報⑤】#長崎県 版では新メンバーの #尾上美月 さんのサッカーコラムが本格スタート! 長崎県の人は今日はサッカーで盛り上がっているかも。鹿島アントラーズとの #天皇杯 の準決勝です! 新国立競技場での初のスポ… https://t.co/bqfgVBg68X
2019年12月21日 10:32