4月から読売新聞の各地方面で始まりました

「月刊チーム8~もし、AKBが本気で新聞をプロデュースしたら」の

北海道版「渚沙の北海道アイドル化計画」の第9回目が今日乗っています。

 

誰にも負けないくらい輝きたい!

 青い池を見たら、

その次は?(白ひげの滝ー!)

みんなにパワーを与える白ひげの滝です。

 

 以前、美瑛町にある「青い池」をご紹介しましたが、

「白ひげの滝」はその近くにあります。

青い池の美しさに満足して、白ひげの滝を見ずに帰ってしまった人も

多いかもしれません。実は私もその一人です。

 その名の通り、白いひげのように流れる滝の水が美瑛川に注ぐと、

川の水はなんとコバルトブルーに! 

だから美瑛川は別名「ブルーリバー」と言われるそうです。

こんな絶景を見逃したと思うと悔しいです!!

 アイドルに例えると、真っ白でフワフワな衣装を着た妖精のような存在でしょうか。

パワースポットなので、性格もきっと神秘的。

冬でも凍ることなく滝の水は流れ続けるそうです。

誰にも左右されない意志の強さを感じます。

 私も、最近はしっかり自分の考えを持つように心がけ、

夢もちゃんと発信するようにしています。

今までは恥ずかしくて言えなかったけど、将来モデルになれたらいいなと思っています。

 滝は夜にライトアップしていて、いっそう神秘的みたい。

私は家に帰るとTシャツ、短パンで過ごしがちなので、

負けずにオシャレも頑張っていきたいですね。

 

ということで、今回は、美瑛町の青い池の近くにある白ひげの滝だそうで

青い池は有名になりましたが、白ひげの滝は、まだ知られてないようです

私は、どちらも行ったことがありませんので、行く機会がありましたら

青い池と、白ひげの滝セットで見に行きたいですね

 

あと、なぎちゃんは、白い妖精のような衣装を着たことがありますよね

あと、自分の夢をきちんと持って、それを、いろんな人に話す事は、大切なことですね

交通手段

住所:〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金

電話 0166-94-3025(白金観光センター)

※白ひげの滝へお越しのお客様へ※

トイレご利用のお客様は、白金観光センター内

(白金観光ホテルさん向かいの建物)にある公共トイレをご利用ください。

2019年11月1日より24時間利用可能になりました。

 

JR北海道旭川駅から

道北バス 美瑛・白金温泉行で 白金温泉下車(終点ではありません)

所要時間1時間17分 運賃1,200円

または、JR美瑛駅から

道北バス 美瑛・白金温泉行で 白金温泉下車

所要時間25分 運賃680円

地図

 

また、青い池と、合わせて行かれる方は、路線バスは

1日に5往復しかありませんので、運行時刻を確認してから行かれるか

自家用車、レンタカーで行かれることをお勧めします。

 

全文を読みたい人は、読売新聞を買ってください。

 

北海道以外の人で、読売新聞を購読している人は

読売新聞オンラインで見られます。

そして、推しメン設定を5人まで出来るのと、記事1つあたり1回「いいね!」を

付けることが出来ます。

 

他県掲載状況