読売新聞 三重県版に乗っている記事ですが

 

「1・11・11」入場券セット販売へ…伊賀鉄道

2019.11.02 08:53

 

伊賀鉄道が発売する「1並びの日記念入場券セット」(上野市駅で)

 三重県の伊賀鉄道は年月日に「1」が五つ並ぶ11日にちなみ、

「1並びの日記念入場券セット」(税込み400円)2種を発売する。

 

 令和元年11月11日で「1・11・11」と印字した硬券タイプの入場券2枚を、

伊賀線(忍者線)電車の写真入り台紙(縦15㎝、横22㎝)に貼り付けた。

Aセットは上野市(忍者市)駅と伊賀神戸駅、Bセットは忍者市駅と茅町駅の入場券で、

A200組、B300組を販売する。

 Aセットは2、3日に近鉄塩浜駅(四日市市)近くの検修車庫で開く

「きんてつ鉄道まつり2019in塩浜」で販売。Bセットは11日、

上野市駅でAセットの残部とともに売り出す。

 伊賀鉄道は2011年の同日にも「1並び」を、

翌年12月12日には「12並び」の記念入場券を発行したことがある。

藤巻恵・鉄道営業部長は「日付にこだわる鉄道ファンに

大切にしてもらえたら」と話している。

問い合わせは伊賀鉄道(0595・21・3231)へ。

 

伊賀鉄道HPによりますと

 

1並びの日記念入場券セット」を発売します。

令和1年11月11日は「1」が5つ並ぶ「1並びの日」。

これを記念して、

Aセット(上野市駅と伊賀神戸駅)と

Bセット(忍者市駅と茅町駅)の

2種類の「1並びの日記念入場券セット」を、

それぞれ1セット400円(税込)で発売します。

両方とも11月11日(月)から忍者市(上野市)駅の窓口で発売しますが、

Aセットにつきましては、11月2日(土)・3日(日)に

四日市市の近鉄塩浜検修車庫で開催される「きんてつ鉄道まつり2019in塩浜」にて

先行販売します。ともに限定発売で売り切れ次第発売終了となりますので、

皆様ぜひお買い求めください。

デザイン等の詳細につきましては下記のリンクをご覧ください

https://www.igatetsu.co.jp/191111enterticket1narabi.pdf

 

多分いろんな会社で1並び記念きっぷ出すと思いますね