北海道新聞に載っている記事ですが
1編成まるごと道産ホタテ 道漁連、京急の広告借り切る
2019.10.28 09:01 北海道新聞
北海道新聞@doshinweb
1編成まるごと道産ホタテ 道漁連、京急の広告借り切る:北海道新聞 どうしん電子版 https://t.co/WeS1DkG6w4 https://t.co/r6S78aHQd1
2019年10月28日 12:00
お披露目された京急電鉄の「北海道ほたて号」
京急電鉄の2100系車両
道漁連(北海道魚業協同組合連合会・北海道ぎょれん)が、京急電鉄の列車1編成(8両)の
広告スペースを借り切った「北海道ほたて号」が27日、
神奈川県横須賀市の車両基地で報道陣にお披露目された。
28日から来年1月4日まで、羽田空港から品川間などで運行する。
道産ホタテの消費拡大とブランドPRのために企画され、今年で3年目。
車体にはホタテが大きくプリントされ、車窓の上や中づりといった、車内の広告スペースは、
見るだけでおなかが減るようなホタテ料理の写真や豆知識などで埋め尽くされている。
道漁連によると、本年度の道産ホタテ漁は好調で、漁獲量は昨年度を上回る勢い。
担当者は「年末に向け、列車とともに国内消費も“快走”してほしい」。
ちょっと調べた所、京急のクロスシート(新幹線や、特急列車のような進行方向を向いて座るの座席)の
車両は、2100系のようです