北海道新聞 空知版(南空知版かも?)に乗っている記事ですが

SL運転席、迫力の汽笛 三笠鉄道村でイベント 6日まで

2019.10.06 05:00 北海道新聞空知版(南空知版かも

 

 

鉄道村内を走るSL。会場内は家族連れでにぎわった

 【三笠】

SLの運転席乗車体験などができる三笠鉄道村(幌内町2)の

恒例の秋イベントが5日、始まった。市内外から訪れた家族連れが

バルーンショーや、敷地内を走る列車型の「ロードトレイン」の乗車を楽しんだ。6日まで。

 各日親子12組限定のSLの体験では、運転席に乗って約450m区間を往復できる。

札幌・太平小1年の山下皓大(こうだい)君(7)は父親と一緒に乗車し「周りの景色がきれいだった。

汽笛の音が大きくて、ちょっとびっくりした」と笑顔で話した。

 今回のイベントでは、鉄道村内の鉄道記念館の入館者限定で、

旧国鉄幌内線幾春別駅で使われていた観光記念スタンプを押印できる。

会場内には、飲食やゲームなどの出店が並び、来場者でにぎわった。

6日は午前9時~午後4時。

鉄道村の入場は無料だが、記念館の入館料は

一般530円、小中学生210円。

問い合わせは三笠鉄道村(電)01267・3・1123へ。

(中沢弘一)