HBC北海道放送(TBS系)のニュース記事ですが

 

快速エアポート 札幌~新千歳空港で途中2駅だけ停車の

“特別列車”検討 来春のダイヤ改正 JR北海道

2019.09.06 17:58 北海道放送

 

 動画リンク

 

来年春のダイヤ改正で、JR北海道は、快速エアポートの増便に合わせ、

札幌と新千歳空港の間で2駅のみ停車する列車を検討していることがわかりました。

 

小樽や札幌と新千歳空港を結ぶ快速エアポートは、現在おおむね1時間に4本運行していますが、

観光客の増加など需要の高まりを受けて、

JR北海道は来年春のダイヤ改正で、これを5本に増便する計画です。

JR北海道の関係者によりますと、このうち、

朝の通勤時間帯で札幌駅発の上り2本、

夜8時以降の時間帯で、新千歳空港発の下り2本を、

南千歳駅と新札幌駅しか停車しない

特別な快速列車として運行することを検討しているということです。

快速エアポートは、来年春のダイヤ改正で、

上下線で3割ほど輸送力が増えることになります。

 

札幌近郊路線図

 

この特別快速は朝晩の1本ずつ増やしてもいいと思いますね