NHK NEWS WEB(全国版)に乗っている記事ですが
「風っこそうや」号の運行始まる
2019.07.28 12:40 NHK NEWS WEB
NHKニュース@nhk_news
北海道の雄大な景色と爽やかな風を感じながら楽しめる新しい観光列車「風っこそうや」号の運行が、28日から始まりました。 https://t.co/0orFYBm3tJ #nhk_news #nhk_video https://t.co/DdEU0O9dTm
2019年07月28日 11:12
JR宗谷線で乗客が沿線の景色を楽しむための
新しい観光列車「風っこそうや」号の運行が28日から始まりました。
JR宗谷線を走る「風っこそうや」号は、窓ガラスを取り外すことができるため、
乗客が北海道のさわやかな風を感じながら車窓の景色を
楽しむことができる観光列車です。
列車は27日から運行する予定でしたが、
大雨の影響で運休となり、28日が初日となりました。
出発する稚内駅には全国から鉄道ファンが集まり、ホームで記念写真を撮っていました。
茨城県から訪れた70代の女性は
「これに乗るために来ました。北海道のおいしい食べ物は昨夜味わったので、
きょうは車窓の景色をおもいっきり楽しみたいです」と話していました。
そして定刻の午前7時55分に地元の観光ボランティアや
マスコットキャラクターに見送られながら、音威子府駅に向けて出発しました。
列車が走るJR宗谷線のうち稚内と名寄の区間は赤字が続いていることから、
JR北海道が単独では存続が難しい路線としていて、
沿線の市町村はこの列車をきっかけに存続に道筋がつくことに期待しています。
「風っこそうや」号は、9月8日までの土日と祝日に1日1往復、運行されます。
という事で、関連ツイート
nociw*【#頑張れ宗谷本線】@otoineppu_nociw
【風っこそうや音威子府情報07.27】実質的な運行初日の28日、村有志で『非公式出発式』を開催します!(稚内行1号出発前)佐近勝音威子府村長様より歓迎のご挨拶をいただきます。また「命名の地から手を振る」「中学生おもてなし」も実施し… https://t.co/ONJrt0Qpeo
2019年07月27日 14:20
夏の旅人@natutabibito
風っこそうや運休になった稚内駅ですが、現在風っこ号の内覧会やってます(^^;; https://t.co/tuYnJMRhwJ
2019年07月27日 07:37
T2(静シス)@北へ@TONTSUU
回送キター゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ #稚内駅 #風っこそうや #宗谷本線 #キハ40 https://t.co/Z7jxuMtMwb
2019年07月27日 08:54
夏の旅人@natutabibito
まぼろしとなった「風っこそうや号」7月27日運行初日の稚内駅発車シーン (実際は臨時で開催された内覧会終了後の南稚内への回送発車シーン)をご覧下さい。 https://t.co/41FdjJDtQv
2019年07月28日 05:58
imadegawa075@imadegawa075
旧稚内運転所を出た風っこそうや2号の回送が南稚内駅2番線に入線。昨日は大雨で運休になったので今日が初日になる。 小牛田の風っこが北海道にいるなんて信じられない気分。 https://t.co/WZMJKPnRt6
2019年07月28日 07:29
YMKM@jrd_1201wkym
「風っこそうや2号」、7/28が運行初日(!)となって稚内駅発車。 #頑張れ宗谷本線 https://t.co/Gt2hC7xXde
2019年07月28日 07:56
YMKM@jrd_1201wkym
今日はNON利尻富士(´・ω・`) …運休するよりはよっぽどマシ。 https://t.co/tfoLfmABH0
2019年07月28日 08:26
夏の旅人@natutabibito
風っこそうや号、幌延駅ではなんと本物のトナカイさんがお出迎え‼︎ https://t.co/Rqh0zURVab
2019年07月28日 09:50
YMKM@jrd_1201wkym
秘境駅・雄信内で下り普通列車と交換 https://t.co/WWi8ffj6Uv
2019年07月28日 10:22
T2(静シス)@北へ@TONTSUU
キハ40-1780 花の恵み号 地理好きホイホイと 蜂対処法🐝⚠ ※昨日撮影 #風っこそうや #キハ40 #宗谷本線 #難読駅名 https://t.co/qkBKTZkHts
2019年07月28日 10:25
畑測量設計[稚内]@hatasoku
おはようございます(*^ω^*) 今日の稚内は曇り時々晴れです☁☺🔅 風っ子そうやが昨日から運行されています! 知らないおばちゃんと見ていたのですがおばちゃんが手を振ったら乗客が手を振り返してくれました| ・∇・)ノシ♪ https://t.co/yrY0RijExz
2019年07月28日 10:31
SIN@sin_original
本日の「汽車きた」は、宗谷本線稚内駅から臨時観光列車の入線をお送りします。 汽車きた。 #稚内 #宗谷本線 #稚内駅 #風っこそうや https://t.co/W5T7iXz3Km
2019年07月28日 10:56
SIN@sin_original
とうちゃこー。 りんぞうくんいた。 #稚内 #宗谷本線 #稚内駅 #風っこそうや https://t.co/IWBqKxUDav
2019年07月28日 10:57
SIN@sin_original
反対側ピンク。 #稚内 #宗谷本線 #稚内駅 #風っこそうや https://t.co/hfjyyy7S5n
2019年07月28日 10:58
YMKM@jrd_1201wkym
天塩中川駅に24分停車、特急宗谷と交換。 https://t.co/V4wvQaPSJu
2019年07月28日 11:19
t-hokuto@saro61D
風っこそうや撮ってます。天塩中川駅にて。現在は天塩中川ー佐久間ですね。 https://t.co/6DtaqVFAo3
2019年07月28日 11:23
風っこよだまみな号@yodama_minatetu
風っこそうや号なう😁 https://t.co/Iw9IHjMeDw
2019年07月28日 11:30
nociw*【#頑張れ宗谷本線】@otoineppu_nociw
風っこそうや、北海道命名の地で待ってます! #頑張れ宗谷本線 #風っこそうや https://t.co/jQUkBPjU2Y
2019年07月28日 11:35
Koji Suda@ひろしプロジェクトの中の人@Hiroshi_project
1号でも出発式を行う様です。 #風っこそうや https://t.co/v8a7GQtX5V
2019年07月28日 11:49
YMKM@jrd_1201wkym
音威子府村の「北海道命名之地」を通過。手を振ろうイベント。 https://t.co/VVHONg72hK
2019年07月28日 11:59
さと@satobetsu
松浦武四郎北海道命名の地を通過。 盛大な見送り。 https://t.co/ISGvRGRctN
2019年07月28日 12:02
夏の旅人@natutabibito
風っこそうや号、今日は無事に音威子府に到着しました(^O^)‼︎ https://t.co/XvBGnWGH8V
2019年07月28日 12:17
いきなりササーキ@baseballlll0625
垂れ幕あるんだけど…協力してくれませんか?と阿部くんが訪ねて来たので、1回1回垂れ幕を広げてなんて面倒くさーい。って思ったから喜んでガレージに貼った。 幌延に行く方が見えやすいかも。 ※列車から見えるったらここしかなかった…。… https://t.co/4HnQyGTqMb
2019年07月28日 12:26
YMKM@jrd_1201wkym
無事(鹿と衝突することなく)音威子府駅まで「風っこそうや2号」完走! https://t.co/toBGdjinCU
2019年07月28日 12:30
Koji Suda@ひろしプロジェクトの中の人@Hiroshi_project
1208 2号が音威子府に到着。 #風っこそうや https://t.co/soh7l8J7pZ
2019年07月28日 12:49
Koji Suda@ひろしプロジェクトの中の人@Hiroshi_project
風っこそうや@音威子府 #風っこそうや https://t.co/z6YT8YfZT5
2019年07月28日 12:49
Koji Suda@ひろしプロジェクトの中の人@Hiroshi_project
なんかいた。 #風っこそうや https://t.co/iwU9Yp3xR7
2019年07月28日 12:49
うらが【公開】@em_ayanamin
風っこそうや1番列車で一路稚内へ #風っこそうや #JR北海道 #宗谷本線 #谷風 #艦隊これくしょん https://t.co/SpAdYz04pM
2019年07月28日 12:55
Direct Rapid Service@DRS_A_47288916
NHKの全国のニュ-スで「風っこそうや」やって隊。かっこいいな〜。 #NHK #JR北海道 #宗谷本線 #風っこそうや https://t.co/PAN0PXPijD
2019年07月28日 13:08
K-king@Ko_Kiiiiing
音威子府でおそば食べてきた。おいしかった😄風っこそうやちょうど来て見れた🚃 #音威子府 #風っこそうや #おとっきー https://t.co/jvdd3OkpBG
2019年07月28日 13:09
Koji Suda@ひろしプロジェクトの中の人@Hiroshi_project
というわけで乗車。 音威子府 1322発 JR観光列車「風っこそうや1号」 3-15-B 稚内まで。 #風っこそうや https://t.co/WztcM2lyDd
2019年07月28日 13:16
Koji Suda@ひろしプロジェクトの中の人@Hiroshi_project
有志による出発式も。 #風っこそうや https://t.co/8CST6zENJL
2019年07月28日 13:16
さと@satobetsu
こんなに普通列車に人が乗り込む音威子府を初めて見た。普通にターミナルっぽい https://t.co/L0mIgT8Gyx
2019年07月28日 13:22
KON@KON51036567
天塩中川駅、午後も鉄ちゃんで混雑かも。特急との入れ違いがあります。応援グッズをもって駅へ #風っこそうや https://t.co/zj7T97DpO5
2019年07月28日 13:23
Koji Suda@ひろしプロジェクトの中の人@Hiroshi_project
お見送りを受けて発車。 #風っこそうや https://t.co/iKbZwZGSq5
2019年07月28日 13:27
風っこよだまみな号@yodama_minatetu
住民に見送られて音威子府駅を発車する風っこそうや号♪ https://t.co/MKXHPBEdKI
2019年07月28日 13:31
こういう人もいますからね このような行為はやめてほしいですね
安田純平@Yasuda_Jumpei
こういう行為は本当に迷惑なのでやめて欲しい。#風っこそうや https://t.co/oUEmWH76rd
2019年07月28日 10:27
夏の旅人@natutabibito
風っこそうや号、なんか妙に汽笛鳴らしておかしいなと思ってたら撮り鉄の乱入が…((((;゚Д゚))))))) https://t.co/eLDeXy1JFJ
2019年07月28日 10:38