きょう昼から、旭川に行って来ました。

 

今回の目的は

 

5月にダイヤ改正をしました、旭川電気軌道バスと、道北バスの時刻表を

もらってくる

 

献血をしてくる

 

この2つですね

 

まず、この前改修工事をしていました、滝川駅1番ホームの階段ですが

 

工事中

 

今日の写真

手すりを追加したのではないでしょうかむ

 

そして、みどりの窓口で滝川~旭川Sきっぷ(特急自由席往復割引きっぷ)を

買ったのですが、研修中の駅員さんがいました。

 

それで、私は、旭川行きの特急カムイに乗るときは旭川方先頭車の

一番前の乗車口から乗っています。

 

(ライラックの場合は、札幌方最後尾から乗ります)

 

それで、滝川駅13:52 特急カムイ17号で旭川へ向かいました

 

それで、先月菜の花の写真を撮ったところを車内から撮ってみました

こちらが菜の花が咲いている頃の写真です。

 

そして、旭川駅に近づくと、天気が良いと、大雪山が見えるのですが

今日は見えませんでした

 

そして旭川駅に着きまして、この時間は、向かい側もカムイでした

 

 

それて、このあと、バス乗り場に行きましてバスの写真をたくさん撮りました

 

札幌行き 北海道中央バス

 

帯広行き 北海道拓殖バス

 

深川行 空知中央バス(北海道中央バスのグループ会社)

 

留萌から来た 沿岸バス

 

帯広から来た 十勝バス

 

層雲峡行きの 道北バス

 

回送表示「回送中すいません」の表示の旭川電気軌道バス

 

旭川電気軌道バスのノンステップバスの乗車口

 

そして、イオンモール旭川駅前4階にあります

あさひから北彩都献血ルームに行って献血をしに行ったのですが

 

ここの所、Hb値(ヘログロビン・鉄分)不足で献血できなかったのですが

 

今回は何とか出来ました。

 

あと、この、イオンモールのエレベータホールに

全画面タッチパネル式飲み物の自動販売機がありました。 

 

そして、その他の用事をして

16:20発ライラック34号で滝川へ帰るのですが

向かいには、旭川発網走行きの特急大雪3号が止まっていました。

それで、17:50ころ家に帰ってきました。