先月から読売新聞の各地方面で始まりました

「月刊チーム8~もし、AKBが本気で新聞をプロデュースしたら」の

北海道版「渚沙の北海道アイドル化計画」の第2回目が今日乗っています。

今回は「怖い顔も魅力、最強の閻魔大王」というこで

今回は、登別温泉、閻魔大王(えんま だいおう)のキャッチフレーズです。

 

地獄の釜が一番似合うのは~?(閻魔大王)

一日に動けるのは数回、それに出会えるあなたは

ラッキーヒューマン!

ウソつくあなたの舌を引っこ抜く、閻魔大王です。

 

 

ということで、本来の閻魔大王さまは、

1日数回しか動かないという事はないのですが、

登別温泉にある、閻魔大王からくり山車(だし)は

1日に何度かしか動かないそうです。

 

 

もし、閻魔大王さまが、アイドルだった、ギャップが激しいアイドルになりそう

握手会では、やさしいのに、パフォーマンスは、顔が怖い顔になっちゃう

くらいの迫力・・・・の人だそうで

上のキャッチフレーズも、最後の「ウソつくあなたの舌を引っこ抜く」は

怖い表情で行ってほしいそうです

 

ファンのみなさんも、ウソをついたり、推し変をしたりすると

すぐ見抜かれて、怖い顔で怒られるかもしれませんよ

 

という事で、みなさん、出来るだけウソはつかないようにしましょう

あと、ギャップの激しい人は何人かいますね

 

あと、登別国際観光コンベンション協会のHPによりますと

エンマ堂の閻魔大王からくり山車は

10:00、13:00、15:00、17:00、20:00、21:00

1日6回動くそうです

 ※天候により、エンマ堂を閉めることがありますので、ご了承ください 

 

動画

 

全文を読みたい人は、読売新聞を買ってください。

北海道以外の人で、読売新聞を購読している人は

読売新聞オンラインで見られます。

そして、推しメン設定を5人まで出来るのと、記事1つあたり1回「いいね!」を

付けることが出来ます。

なぎちゃんの記事のWEB版は明日乗るそうです

明日以降の掲載予定。