産経新聞に乗っている記事ですが
徳島でDMV車両公開 世界初の本格営業目指す
2019.3.9 18:42 産経新聞
産経ニュース@Sankei_news
線路と道路を両方走れるデュアル・モード・ビークル(DMV)の車両が公開されました。 JR四国牟岐線阿波海南駅と阿佐東線甲浦駅の間で世界初の本格営業を目指しています。 https://t.co/gnk6Gm2cPU
2019年03月09日 20:10
徳島県と高知県を結ぶ阿佐東線を運営する阿佐海岸鉄道(徳島県海陽町)と
徳島県は9日、線路と道路を両方走れるデュアル・モード・ビークル(DMV)の
車両を海陽町の宍喰駅で公開した。
2020年にJR四国牟岐線阿波海南駅(海陽町)と
阿佐東線甲浦駅(高知県東洋町)の間で世界初の本格営業を目指している。
鉄道車輪を出した状態
DMVはマイクロバスを改造し、線路用の車輪と道路用のゴムタイヤが装備された車両。
15秒ほどで車輪とゴムタイヤの切り替えが可能。
南海トラフ巨大地震などの大規模災害時に線路と道路をつなぐことで
迅速な支援への活用が期待される。
徳島県次世代交通課の脇谷浩一課長補佐は
「これまでにない乗り物であるDMV自体が観光資源にもなる」と話した。
という事ですが、JR北海道が資金不足と、事故多発でDMVの開発を断念して、
徳島県、高知県、などが、DMVの導入を決めたそうです。
私は、苗穂工場の公開イベントの時に、DMV 1号機に乗っていますからね
徳島新聞@tokushimapress
DMV車両を公開、阿佐海岸鉄道 2020年運行目指す #DMV #阿佐海岸鉄道 https://t.co/pj8hAbdBBU
2019年03月09日 17:50
北海道新聞@doshinweb
DMV車両を公開 四国の阿佐海岸鉄道 2020年運行目指す https://t.co/sY2Eu21hpv https://t.co/lSDjMSivtw
2019年03月09日 22:10
追加情報
ふみまろん@FumiMaron707
モードチェンジ、正面から https://t.co/qM8dGzcmeM
2019年03月09日 15:26
ふみまろん@FumiMaron707
モードチェンジ、側面から https://t.co/xIQRns2PhL
2019年03月09日 15:28
ふみまろん@FumiMaron707
モードチェンジ(バスモードへの戻し) https://t.co/Z8zipuObS8
2019年03月09日 15:31
ふみまろん@FumiMaron707
車内の様子 https://t.co/evzNNupN2L
2019年03月09日 15:34
ふみまろん@FumiMaron707
全体像 #DMV #あさてつ #阿佐海岸鉄道 https://t.co/BYcGjAGBys
2019年03月09日 15:42
ふみまろん@FumiMaron707
今日限りで北海道へ返却となる試作車と https://t.co/HMvnfEf6w8
2019年03月09日 15:48
ふみまろん@FumiMaron707
遠景 https://t.co/HI0dlsxxgn
2019年03月09日 18:10
ふみまろん@FumiMaron707
イベント会場に設けられた219件の応募作品および入賞作品の展示ブース #DMV #あさてつ #阿佐海岸鉄道 #阿佐鉄 https://t.co/ukdoAQhdQM
2019年03月09日 20:27
ふみまろん@FumiMaron707
同じブース内のDMVの製造過程についてのパネル展示 #DMV #あさてつ #阿佐海岸鉄道 #阿佐鉄 https://t.co/IqGEZ7UQeq
2019年03月09日 20:27
ふみまろん@FumiMaron707
その隣では地元海陽町内の子供たちによるDMV塗り絵作品の展示、これらは後日キーホルダーに仕立て上げられてそれぞれに届けれるとのことです #DMV #あさてつ #阿佐海岸鉄道 #阿佐鉄 https://t.co/BkRbGUSuYb
2019年03月09日 20:27
ふみまろん@FumiMaron707
阿佐海岸鉄道阿佐東線オリジナルDMV第1号"未来への波乗り"お披露目です https://t.co/xQW30EvqAY
2019年03月09日 13:53
動画
DMV 浜小清水駅(モードチェンジ)
DMV試乗(JR北海道 苗穂工場)
3分で分かるDMVモードチェンジ!(牟岐線) Japanese Dual Mode Vehicle.
阿佐海岸鉄道DMV