先程までAKB48劇場で行われました

チーム8・湯浅順司プロデュース公演

「その雫は、未来へと 繋がる虹になる。」夜公演で発表になったことですが

 

公演終わり、手繋ぎ挨拶前に…

 

横道侑里

「その前に、ちょっと私からいいですか?

 わたくし横道侑里は 

  AKB48卒業します

 

客「えー!」

横道侑里

「私はAKB48が本当に大好きで、

メンバーだったり関係者の方々とか本当に空気とかも場所もすっごい好きだし、

もちろんファンの皆さんも本当に大好きで、もう凄く悩んだんですけども、

でも、そうですね、悩んだんですけど、やっぱり今までずっと、

あのー、皆さんに迷惑をかけてきたりとか、心配をかけてばっかりだったんですけど

これからは、何て言うのかな、自分の道を自分で切りひらけるように

なりたいなと思って決断させていただきました。

 

本当に伝えるのも凄く苦手だし、

優柔不断で凄く、本当にそうこの決断をしたのには新しい夢が見つかったからです。

だから、その何て言うのかな、やっぱり人生って1回しかないじゃないですか。

その中でいつ終わるかもわからないし、だから私は本当に何て言うのかな、

やりたいことは全部やっておきたいなって思って、

それで新しい夢が見つかった時にやっぱりとことんやっていきたいなと、

自分の力で頑張ってみようかなと思いました。

 

で、この中に多分悲しんでくださってる方もいると思います。

でも私は最近「今を楽しむ」っていうのをモットーにしていて、

やっぱり悲しんでくださるのも凄く嬉しいんですけど、

悲しいっていうよりも残りの時間みんなで楽しもうって思った方が

絶対楽しいと思うんですね。

 

だからつらいなって思った時もあったかもしれないけど、

それをこれからの幸せとか笑顔に繋げられたらいいなと思っています。

なので、残りの時間、私と一緒に楽しんくださいますか!?」

 

少し間が空いてから拍手や声援

 

横道侑里

「すみません、ありがとうございます。

本当にみんな皆さんも大好きだしメンバーもみんな大好きなので、これから残り少しではありますが、

皆さんで楽しんでいきましょう。

本当にありがとうございます」拍手

 

人見古都音

「横道は初期から約5年間一緒にみんなで活動してきて、

つらいこととかも一緒に乗り越えてきたから、そうだなー、

なんかこういう横道の元気ハツラツな姿が見れなくなっちゃうって思ったら凄い寂しいけど

残りの活動期間もファンの皆さんと一緒にいい記憶に残る笑顔で

楽しい思い出を一緒に作りましょう」

 

横道侑里「お願いします。ありがとう」

 

 

 

 

 

 

 

という事ですが、

チーム8中部ブロックは、初期メンバーは、

石川県のはるぴょん(橋本陽菜)だけになりますね。

 

あと、現在、宮崎、福井、三重のメンバーが空席で静岡も空席になるという事になりますね。

たぶん、1度にオーデションをするのではないでしょうか