読売新聞北海道版に載っている記事でいず
大規模災害時にツイッター活用…JR北海道
2019.02.01 05:00
JR北海道は17日、
大規模災害時などに列車の運行情報を発信する手段として、
ツイッターを活用すると発表した。2月から運用を始める。
昨年9月の北海道地震でホームページの運行情報を
一時的に更新できなくなった反省を踏まえ、スマートフォンなどから
手軽に発信できるツイッターでも運行情報を配信する。
当面は試行期間と位置付け、
大規模災害時や大雪などによる計画運休の周知に限って利用する。
社内の運用体制や利用客の反応なども見極めた上で、
配信する情報の頻度や範囲を拡大する。英語などでも発信していく方針。
北海道の鉄道、バス会社では、
ツイッターを積極的に使っている会社がある一方
あまり前向きじゃない会社に分かれていますね
JR北海道 非常時列車運行情報【公式】@jrhokkaido_info
本日より、大規模災害時において当社HPで運行情報が提供できない場合、大規模な自然災害等が予め予測される場合に計画的に列車の運休を決めた場合に、配信を始めます。
2019年02月01日 13:00
北海道中央バス【公式】@CHUOBUS_JP
「第70回さっぽろ雪まつり」に伴う交通規制のお知らせ https://t.co/q7B6PBPvtG
2019年02月01日 10:40
旭川電気軌道㈱ 【公式】@denkikidou
【たいせつライナー2019年4月1以降のご予約一時中止のご案内】予約システム調整のため2019年4月1日以降のたいせつライナーのご予約を一時中止いたします。誠にご迷惑をおかけいたしますが予約再開までお待ち願います。
2019年02月01日 11:36
旭川電気軌道㈱ 【公式】@denkikidou
【たいせつライナーダイヤ改正、運賃改定のご案内(予定)】旭川~新千歳空港直行便「たいせつライナー」は2019年4月1日にダイヤ改正、運賃改定を予定しております。詳細は当社HPの専用サイトからご確認できます。… https://t.co/BNe6QIC6v0
2019年01月31日 19:13
札幌市交通局@sapporokotsu_PR
雪まつり つどーむ会場に来ています。平日ということもあり混雑はしていませんが、ササラ電車・市電VRは国内外のお客様に楽しんでいただいています! https://t.co/5hVwnPwLEG
2019年01月31日 15:22
札幌市交通局@sapporokotsu_PR
地下鉄で「困っている人0(ゼロ)運動」を行います! 交通局職員が困っている人に声をかけ、「おもいやりあふれるあたたかい地下鉄」づくりを行っていこうという取組です。 利用者の皆様も、地下鉄構内などで困っている方を見かけたときは駅係員… https://t.co/dTwWIKAPB0
2019年01月31日 10:53
沿岸バス@暴風雪に警戒中@enganbus
【通行止(第2報)】2019年(平成31年)2月1日(金)16:00現在。国道232号(遠別町本町6丁目~天塩町更岸)で事故による通行止が続いています。豊冨留萌線、幌延留萌線は、「豊富駅~幌延駅~天塩」と「遠別~羽幌ターミナル~留… https://t.co/ZKDRcjPZyB
2019年02月01日 15:58
沿岸バス@暴風雪に警戒中@enganbus
(前項より)天塩更岸線は、乙和園16:05発と18:05発、天塩高校前16:28発と18:40発の便がそれぞれ運転見合わせ中。当該区間の通行止解除が見込めない場合は、このまま運休となります。 #沿岸バス
2019年02月01日 16:00
沿岸バス@暴風雪に警戒中@enganbus
【運休】2019年(平成31年)2月1日(金)16:05現在。国道232号(天塩町更岸~遠別町啓明~同本町6丁目)の大型車を含む複数台の絡む事故による通行止が続いています。当該区間の通行止解除のめどが立たないため、特急はぼろ号上り… https://t.co/4GU1Ek1DGC
2019年02月01日 16:28